検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

客観性の刃 

著者名 チャールズ・C.ギリスピー/[著]
著者名ヨミ チャールズ C ギリスピー
出版者 みすず書房
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A402/52/2102424331一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002188296
書誌種別 図書
書名 客観性の刃 
書名ヨミ キャッカンセイ ノ ヤイバ
科学思想の歴史<新版>
言語区分 日本語
著者名 チャールズ・C.ギリスピー/[著]   島尾 永康/訳
著者名ヨミ チャールズ C ギリスピー シマオ ナガヤス
著者名原綴 Gillispie Charles Coulston
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年月 2011.4
本体価格 ¥6600
ISBN 978-4-622-07584-4
ISBN 4-622-07584-4
数量 18,358,24p
大きさ 22cm
分類記号 402
件名 科学-歴史
注記 原タイトル:The edge of objectivity
内容紹介 ギリシアの擬似的自然観から脱し、近代科学が客観性を拡張していく歩みを、ガリレオからアインシュタインまで、科学者の創造的活動に焦点をあてながらたどる。不朽の総合的近代科学史の古典。
著者紹介 1918年ペンシルヴァニア州生まれ。ハーヴァード大学Ph.D.。プリンストン大学名誉教授。同大学大学院に科学史・科学哲学プログラムを創設。パリ社会科学高等研究所副所長を務めた。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
402
科学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。