蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 36404/4/ | 2102426579 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002197502 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会保障と福祉国家のゆくえ |
書名ヨミ |
シャカイ ホショウ ト フクシ コッカ ノ ユクエ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
齋藤 純一/編
宮本 太郎/編
近藤 康史/編
|
著者名ヨミ |
サイトウ ジュンイチ ミヤモト タロウ コンドウ ヤスシ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2011.6 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-7795-0564-5 |
ISBN |
4-7795-0564-5 |
数量 |
23,280p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
364.04
|
件名 |
社会保障
福祉国家
|
内容紹介 |
社会保障の理念と歴史、理論から、財政、年金、雇用、住宅、医療、若者まで、各政策分野ごとの現状と課題をトータルに解明。社会保障・福祉国家について考えるために最適な一冊。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序-福祉国家・社会保障の構想力 |
|
|
|
|
2 |
社会保障の理念をめぐって |
齋藤 純一/著 |
|
|
|
3 |
社会的なものの歴史 |
田中 拓道/著 |
|
|
|
4 |
ヨーロッパ福祉国家の現在とゆくえ |
近藤 康史/著 |
|
|
|
5 |
日本型福祉レジーム論をめぐる対話 |
新川 敏光/著 |
|
|
|
6 |
アメリカ福祉国家の理念的展開 |
坂部 真理/著 |
|
|
|
7 |
社会保障の再編構想と新しい争点 |
宮本 太郎/著 |
|
|
|
8 |
福祉国家財政の基本理念と構想 |
井手 英策/著 |
|
|
|
9 |
年金制度改革 |
駒村 康平/著 |
|
|
|
10 |
ワーク・ライフ・バランス |
水島 治郎/著 |
|
|
|
11 |
社会的排除からみた若者の現在 |
樋口 明彦/著 |
|
|
|
12 |
「ホームの喪失」と福祉国家 |
岩田 正美/著 |
|
|
|
13 |
医療保障の現状と改革 |
福田 素生/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本泌尿器科学会 日本病理学会 日本医学放射線学会
前のページへ