検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国における医療保障制度の改革と再構築 

著者名 羅 小娟/著
著者名ヨミ ラ ショウエン
出版者 日本僑報社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架3644/72/1102261397一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002192884
書誌種別 図書
書名 中国における医療保障制度の改革と再構築 
書名ヨミ チュウゴク ニ オケル イリョウ ホショウ セイド ノ カイカク ト サイコウチク
言語区分 日本語
著者名 羅 小娟/著
著者名ヨミ ラ ショウエン
出版地 東京
出版者 日本僑報社
出版年月 2011.5
本体価格 ¥6800
ISBN 978-4-86185-108-7
ISBN 4-86185-108-7
数量 11,191p
大きさ 22cm
分類記号 364.4
件名 健康保険   医療制度   医療-中国
注記 文献:p180~189
内容紹介 中国の医療保障制度における改革と再構築の必要性について、現行制度の問題点を分析。さらに、日本の医療保障制度の「正」と「負」の経験からの示唆を探り出し、中国式の国民皆保険の医療保障システムの構築を展望する。
著者紹介 山梨学院大学大学院社会科学研究科修士課程修了、公共政策修士学位取得。中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了、総合政策博士学位取得。日中交流研究所研究員。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章
2 1.はじめに
3 2.先行研究の整理
4 3.本論文の目的と意義
5 4.本論文の構成
6 第1章 中国の都市部における医療保険制度の変遷
7 はじめに
8 第1節 都市部医療保険制度の基礎確立
9 第2節 都市部医療保険制度における初期改革
10 第3節 都市部基本医療保険制度における改革の展開
11 おわりに
12 第2章 中国の農村部における医療保険制度の変遷
13 はじめに
14 第1節 従来の農村合作医療制度の確立
15 第2節 従来の農村合作医療制度の崩壊
16 第3節 新型農村合作医療制度の試行
17 おわりに
18 第3章 中国の医療保障制度における現状と問題点
19 はじめに
20 第1節 医療保障制度における現状
21 第2節 医療保障制度における問題点
22 第3節 「全民皆医保」を目指している最新動向
23 おわりに
24 第4章 日本の医療保障制度における経験と中国への示唆
25 はじめに
26 第1節 日本の医療保障制度の現状
27 第2節 日本の医療保障制度における「正」の経験
28 第3節 日本の医療保障制度における「負」の経験
29 おわりに
30 第5章 中国における医療保障制度の改革と再構築への提言
31 はじめに
32 第1節 中国式の「全民皆医保」医療保障制度システムの構築
33 第2節 中国式の「全民皆医保」制度全体の運営条件
34 おわりに
35 終章
36 1.各章の検討結果
37 2.本論文の結論と貢献
38 3.今後に向けての研究課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
364.4
健康保険 医療制度 医療-中国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。