蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 36721/102/9 | 0106250415 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001868179 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
事業所・企業統計調査報告 平成18年 第3巻 1 その2 |
巻次(漢字) |
平成18年 第3巻 1 その2 |
書名ヨミ |
ジギョウショ キギョウ トウケイ チョウサ ホウコク |
各巻書名 |
事業所及び企業に関する集計都道府県別結果北海道 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
総務省統計局/編
|
出版地 |
東京 |
出版者 |
総務省統計局
|
出版年月 |
2008.3 |
数量 |
14,981,54p |
大きさ |
26cm |
件名 |
北海道-産業-統計
|
注記 |
並列タイトル:Establishment and enterprise census of Japan |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
自分の痛覚をもって、世界と繫がるフェミニズム |
伊藤 るり/著 |
|
|
|
2 |
なぜ「侵略=差別と闘うアジア婦人会議」だったのか |
飯島 愛子/著 |
|
|
|
3 |
アジア人会議に参加した女たちの発言 |
|
|
|
|
4 |
国際婦人年メキシコ会議に参加して |
安東 美佐子/著 |
|
|
|
5 |
アジアと女性解放私たちの宣言 |
アジアの女たちの会/編 |
|
|
|
6 |
私たちは韓国の女たちの闘いを支持する |
アジアの女たちの会・「アジアと女性解放」編集部グループ/編 |
|
|
|
7 |
男性優位の日本国籍法 |
石田 玲子/著 |
|
|
|
8 |
忘れることが優しさか |
金 英姫/著 |
|
|
|
9 |
戦争と女性への暴力 |
松井 やより/著 |
|
|
|
10 |
女性国際戦犯法廷が乗り越えたものと乗り越えなかったもの |
金 富子/著 |
|
|
|
11 |
宋さんと「支える会」の一〇年 |
梁 澄子/著 |
|
|
|
12 |
女性の眼から見た基地・軍隊 |
高里 鈴代/著 |
|
|
|
13 |
予めの排除と内なる排除 |
足立 眞理子/著 |
|
|
|
14 |
ワーキング・ウィメンズ・ネットワークとともに |
正路 怜子/著 |
越堂 静子/著 |
|
|
15 |
「セックスワーカー」とは誰か |
青山 薫/著 |
|
|
|
16 |
人身売買としての研修生問題 |
竹信 三恵子/著 |
|
|
|
17 |
<家>の解放と開かれる<民族> |
鄭 暎恵/著 |
|
|
|
18 |
「国際結婚」は嫁不足を解消しない |
山崎 ひろみ/著 |
|
|
|
19 |
在日フィリピン人からの問いかけ |
リサ・ゴウ/著 |
|
|
|
20 |
ノイさんの闘い |
青木 理恵子/著 |
|
|
|
21 |
移住女性が切り拓くエンパワメントの道 |
レニー・トレンティーノ/著 |
|
|
|
22 |
在日朝鮮女性による「対抗的な公共圏」の形成と主体構築 |
徐 阿貴/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
<老いがい>の時代 : 日本映画に…
天野 正子/著
新編日本のフェミニズム12
天野 正子/[ほ…
新編日本のフェミニズム2
天野 正子/[ほ…
新編日本のフェミニズム6
天野 正子/[ほ…
新編日本のフェミニズム11
天野 正子/[ほ…
新編日本のフェミニズム4
天野 正子/[ほ…
新編日本のフェミニズム3
天野 正子/[ほ…
新編日本のフェミニズム1
天野 正子/[ほ…
新編日本のフェミニズム5
天野 正子/[ほ…
新編日本のフェミニズム7
天野 正子/[ほ…
新編日本のフェミニズム10
天野 正子/[ほ…
新編日本のフェミニズム8
天野 正子/[ほ…
モノと男の戦後史
石谷 二郎/著,…
モノと子どもの戦後史
天野 正子/著,…
男性史3
阿部 恒久/編,…
男性史2
阿部 恒久/編,…
男性史1
阿部 恒久/編,…
「つきあい」の戦後史 : サークル…
天野 正子/著
戦後経験を生きる
大門 正克/編,…
近代社会を生きる
大門 正克/編,…
ジェンダーで学ぶ教育
天野 正子/編,…
団塊世代・新論 : <関係的自立>…
天野 正子/編著
老いの近代
天野 正子/著
フェミニズムのイズムを超えて : …
天野 正子/著
「生活者」とはだれか : 自律的市…
天野 正子/著
「モノと女」の戦後史 : 身体性・…
天野 正子/著,…
社会学用語辞典
天野 正子/[ほ…
戦後体験の発掘 : 15人が語る占…
安田 常雄/編,…
自立神話を超えて : 女たちの性と…
天野 正子/著
転換期の女性と職業 : 共生社会へ…
天野 正子/著
第三期の女性 : ライフサイクルと…
天野 正子/著
前へ
次へ
前のページへ