検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

EU人権政策 

著者名 山本 直/著
著者名ヨミ ヤマモト タダシ
出版者 成文堂
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架32921/7/1102264657一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002199821
書誌種別 図書
書名 EU人権政策 
書名ヨミ イーユー ジンケン セイサク
言語区分 日本語
著者名 山本 直/著
著者名ヨミ ヤマモト タダシ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2011.5
本体価格 ¥7500
ISBN 978-4-7923-3278-5
ISBN 4-7923-3278-5
数量 2,28,357p
大きさ 22cm
分類記号 329.21
件名 人権   ヨーロッパ共同体   ヨーロッパ統合
注記 文献:p333~354
内容紹介 アムステルダム条約以降のEU人権政策の展開や、人権分野におけるEUの行動が国際社会でもつ意味などを論じ、EUがいかにして規範としての人権に向き合い、あるいはその人権政策を定立しようとしたかを明らかにする。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 EU人権政策の発現
2 はじめに
3 第1節 創設期の欧州共同体と人権
4 第2節 ECにおける人権政策の萌芽
5 第3節 マーストリヒト条約と人権保護
6 おわりに
7 第Ⅰ部 アムステルダム条約以降のEU人権政策
8 第1章 加盟国に対するEUの早期警戒・制裁制度
9 はじめに
10 第1節 制裁条項と早期警戒条項の概要
11 第2節 アムステルダム条約における制裁条項の導入
12 第3節 ニース条約における早期警戒条項の導入
13 第4節 制裁条項と早期警戒条項の適用可能性
14 おわりに
15 第2章 欧州人種主義・外国人排斥監視センターの設置と機能
16 はじめに
17 第1節 監視センター設置の経緯
18 第2節 役割と組織
19 第3節 監視センターの活動
20 おわりに
21 第3章 EU基本権庁の活動基盤とEU人権保護
22 はじめに
23 第1節 EU人権政策をめぐるドシュッテルの現状認識
24 第2節 ドシュッテルの提言
25 第3節 「開かれた調整の方式」による基本権の強化
26 第4節 基本権庁の設置とOMCの導入可能性
27 おわりに
28 第Ⅱ部 国際社会におけるEU人権政策の展開
29 第4章 第三国への政治的コンディショナリティの導入
30 はじめに
31 第1節 コンディショナリティの発端
32 第2節 1990年代後半期におけるコンディショナリティの強化
33 第3節 コンディショナリティの徹底
34 おわりに
35 第5章 欧州審議会との相互関係の展開
36 はじめに
37 第1節 1970年代までの相互関係
38 第2節 審議会・EU関係の緊密化
39 第3節 トルコ・オジャラン裁判問題への審議会とEUの対応
40 おわりに
41 第6章 欧州における「テロとの戦い」と人権の保護
42 はじめに
43 第1節 欧州審議会およびEUの疑惑への初動
44 第2節 疑惑に関する議員総会と欧州議会の報告
45 第3節 議員総会および欧州議会による疑惑への対応
46 おわりに
47 第Ⅲ部 ポストEU憲法期の人権構想
48 第7章 基本権憲章の起草と加盟国
49 はじめに
50 第1節 EU基本権憲章の起草とイギリス
51 第2節 欧州憲法条約における憲章とイギリス
52 第3節 リスボン条約における憲章とイギリス
53 おわりに
54 第8章 基本権憲章における解説文の作成と意義
55 はじめに
56 第1節 憲章の起草と解説文
57 第2節 解説文の記述内容
58 第3節 EUと加盟国における解説文の活用
59 第4節 解説文の記述の不具合
60 おわりに
61 第9章 「加盟国に共通する原則」から「EUの価値」としての人権尊重へ
62 はじめに
63 第1節 「欧州の将来に関する諮問会議」における協議
64 第2節 政府間会議による文面の調整
65 おわりに
66 第10章 欧州人権条約へのEUの加入
67 はじめに
68 第1節 将来諮問会議の作業部会における検討
69 第2節 将来諮問会議の結論
70 第3節 政府間会議による修正
71 第4節 欧州審議会からの側面支援
72 おわりに
73 第Ⅳ部 EU立法と基本権
74 第11章 EU立法過程における基本権憲章の順守
75 はじめに
76 第1節 プロディ欧州委員会と基本権憲章
77 第2節 バローゾ欧州委員会と基本権憲章(1)
78 第3節 バローゾ欧州委員会と基本権憲章(2)
79 第4節 欧州委員会の取り組みの評価
80 おわりに
81 終章

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 直
2011
329.21
人権 ヨーロッパ共同体 ヨーロッパ統合
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。