蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
田中王堂著作集 第5巻
|
著者名 |
田中 王堂/著
|
著者名ヨミ |
タナカ オウドウ |
出版者 |
学術出版会
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 0816/51/5 | 0106307984 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002144300 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
田中王堂著作集 第5巻 |
巻次(漢字) |
第5巻 |
書名ヨミ |
タナカ オウドウ チョサクシュウ |
叢書名 |
学術著作集ライブラリー
|
各巻書名 |
文芸の目標 |
版表示 |
復刻 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
田中 王堂/著
北村 実/編
|
著者名ヨミ |
タナカ オウドウ キタムラ ミノル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
学術出版会
日本図書センター(発売)
|
出版年月 |
2010.11 |
本体価格 |
¥15667 |
ISBN |
978-4-284-10320-6 |
ISBN |
4-284-10320-6 |
数量 |
530p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
081.6
|
各巻件名 |
文学 |
著者紹介 |
1867~1932年。埼玉県生まれ。シカゴ大学大学院博士課程修了。大正デモクラシーの高揚期に論壇で文明批評家として活躍した論客。早稲田大学哲学科で三十数年間にわたり教鞭を取った。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
近世文壇に於ける評論の価値 |
|
|
|
|
2 |
公準 |
|
|
|
|
3 |
生活の価値生活の意義 |
|
|
|
|
4 |
文芸の小化 |
|
|
|
|
5 |
当来の文芸 |
|
|
|
|
6 |
象徴主義の心理、論理、及び倫理、序説 |
|
|
|
|
7 |
文芸家諸氏のために科学の意義を講ず |
|
|
|
|
8 |
芸術の真 |
|
|
|
|
9 |
衝動と思想 |
|
|
|
|
10 |
夏目漱石氏の『文芸の哲学的基礎』を評す |
|
|
|
|
11 |
島村抱月の自然主義を論ず |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ