蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 1833/13/ | 0105761805 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000042080 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
良寛の「法華讃」を読む |
書名ヨミ |
リョウカン ノ ホッケサン オ ヨム |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
本間 勲/著
|
著者名ヨミ |
ホンマ イサオ |
出版地 |
新潟 |
出版者 |
考古堂書店出版部(制作)
|
出版年月 |
2003.8 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
4-87499-996-4 |
数量 |
151p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
183.3
|
件名 |
法華讃
|
個人件名 |
良寛 |
内容紹介 |
良寛が永い禅の修業を通して体得した真理の在り様、即ち、法華を禅の用語で賛嘆するに際し、「法華経」の二十八品の教義と対峙させた「法華讃」を読む。良寛の法華観を捉える事によって、越後での生き様の原点をも理解する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ