蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J486/スカ/ | 0600507776 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100169112 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
ずかんハチ |
書名ヨミ |
ズカン ハチ |
|
見ながら学習調べてなっとく |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松本 吏樹郎/監修
COCO/写真・イラスト
|
著者名ヨミ |
マツモト リキオ ココ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2014.5 |
本体価格 |
¥2680 |
ISBN |
978-4-7741-5977-5 |
ISBN |
4-7741-5977-5 |
数量 |
127p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
486.7
|
件名 |
はち(蜂)
|
学習件名 |
はち(蜂) 図鑑 はばち 共存・共生 花 はなばち 昆虫観察 ことわざ みつばち まるはなばち 養蜂 写真 あしながばち 擬態 すずめばち 天敵 |
内容紹介 |
クマバチ、キアシナガバチ、オオスズメバチ…。ハチの多様な生活やすがたを美しいカラー写真とコミカルなイラストで紹介。養蜂から巣の形態まで、いろんな角度からハチの生態を解説する。調べ学習にも最適。 |
目次タイトル |
この本の使い方 |
|
はじめに |
|
第1章 ハチとはどんな昆虫か |
|
ハチはどこにいる? ハチのからだ ハチの分類 さまざまなハチの生活 幼虫の食性とハチのくらし いろいろなハチの巣 コラム ハチの四季 ハチのくらしチャート |
|
第2章 ハチとそのくらし |
|
キコシホソハバチ ルリチュウレンジ チュウレンジバチ コラム 針と産卵管 ニホンキバチ コラム ハチはこわいか? 手強いか? ナライガタマバチ アオムシコバチ ウマノオバチ オオコンボウヤセバチ コブクモヒメバチ コラム 世界のハチ オオセイボウ サトジガバチ オオハヤバチ コラム ハチと植物のいい関係 メンハナバチのなかま シロスジフデアシハナバチ アシブトムカシハナバチ アカガネコハナバチ コラム ハチを観察 バラハキリバチ トモンハナバチ ヤノトガリハナバチ オオハキリバチ オオトガリハナバチ コラム ハチのことわざ クマバチ ルリモンハナバチ スジボソコシブトハナバチ ニッポンヒゲナガハナバチ コマルハナバチ トラマルハナバチ クロマルハナバチ セイヨウミツバチ ニホンミツバチ コラム ミツバチのひみつ コラム 養蜂家の仕事 コラム ハチと人の関わりあい ベッコウクモバチ キンケハラナガツチバチ オオフタオビドロバチ ミカドドロバチ カタグロチビドロバチ スズバチ ミカドトックリバチ コラム ハチ写真のススメ キアシナガバチ キボシアシナガバチ セグロアシナガバチ コラム ハチの威を借る昆虫 オオスズメバチ キイロスズメバチ コガタスズメバチ クロスズメバチ コラム ハチの敵は… |
|
さくいん |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
津波-写真集 岩手県-写真集 東日本大震災(2011)-写真集
前のページへ