蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J782/サマ/ | 0600467680 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100013462 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
とぶ!夢に向かって |
書名ヨミ |
トブ ユメ ニ ムカッテ |
|
ロンドンパラリンピック陸上日本代表・佐藤真海物語 |
叢書名 |
スポーツノンフィクション
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐藤 真海/文
|
著者名ヨミ |
サトウ マミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
学研教育出版
学研マーケティング(発売)
|
出版年月 |
2012.12 |
本体価格 |
¥1300 |
ISBN |
978-4-05-203555-5 |
ISBN |
4-05-203555-5 |
数量 |
137p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
782.4
|
件名 |
骨肉腫-闘病記
|
個人件名 |
佐藤 真海 |
学習件名 |
パラリンピック 伝記 陸上競技 谷/真海 |
内容紹介 |
骨肉腫のために右足下を切断し義足生活となった佐藤真海選手は、大好きなスポーツを通して再び自分らしさを取り戻し、パラリンピックに出場した。どこまでも挑戦し続ける彼女の命のかがやきがほとばしる物語。 |
著者紹介 |
1982年生まれ。宮城県出身。早稲田大学大学院スポーツ科学研究所(社会人コース)修了。アテネ、北京、ロンドンパラリンピック女子陸上競技・走り幅跳び日本代表。 |
目次タイトル |
巻頭写真ページ |
|
第1章 ロンドンでジャンプ! |
|
自己新記録が出せた!/義足でふみきる もっといける! |
|
第2章 スポーツとの出合い |
|
やんちゃガール/スイミングから入ったスポーツの世界 水泳から陸上へ/目指せ、文武両道! の中学生 燃えた陸上部 |
|
第3章 足を失ったわたし |
|
あこがれのチアリーディング いたみはじめた右足/とつぜんの宣告 試練の始まり/つらい治療と手術 |
|
第4章 わたしが見つけた自分 |
|
手術が終わって/落ちこんでいくわたし 暗やみからぬけだす自分/スポーツのチカラ 走りながら風を感じる! |
|
第5章 パラリンピックの舞台へ |
|
二〇〇四年アテネ-初めてのパラリンピック 全力で北京パラリンピックを目指したい! 苦しんだ北京パラリンピックで見えたもの わたしの感動を伝えたい! ロンドンに向けて新たなトレーニング 勉強もしたい!-大学院へ |
|
第6章 大震災でふるさとが被災 |
|
二〇一一年三月十一日 震災から一年たって ロンドン! 三度目のパラリンピック |
|
第7章 わたしの得た宝物 |
|
「ありがとう」の力 「限界のふた」を外す! 尊い命 |
|
あとがき |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
地方自治-オランダ 地方自治-ベルギー
前のページへ