蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新編史料でたどる日本史事典
|
著者名 |
木村 茂光/編
|
著者名ヨミ |
キムラ シゲミツ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 21003/33/12 | 2102522280 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002332432 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編史料でたどる日本史事典 |
書名ヨミ |
シンペン シリョウ デ タドル ニホンシ ジテン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
木村 茂光/編
樋口 州男/編
|
著者名ヨミ |
キムラ シゲミツ ヒグチ クニオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2012.8 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-490-10819-4 |
ISBN |
4-490-10819-4 |
数量 |
4,332p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
210.036
|
件名 |
日本-歴史-便覧
|
内容紹介 |
最古の人類、水田稲作の開始といった古代の出来事から、安保と沖縄といった近・現代の出来事まで、高等学校教科書に準拠して、日本通史上重要なテーマを史資料を読みながら解説する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
歴史と文学の王朝時代史 : 古典に…
木村 茂光/著
荘園研究の論点と展望 : 中世史を…
鎌倉 佐保/編,…
『吾妻鏡』でたどる北条義時の生涯
樋口 州男/編著…
モノのはじまりを知る事典 : 生活…
木村 茂光/著,…
平将門の乱を読み解く
木村 茂光/著
日本生活史辞典
木村 茂光/編,…
頼朝と街道 : 鎌倉政権の東国支配
木村 茂光/著
大学でまなぶ日本の歴史
木村 茂光/編,…
つながりの歴史学
本田 毅彦/編著…
将門伝説の歴史
樋口 州男/著
歴史と文学 : 文学作品はどこまで…
樋口 州男/編著…
日本中世百姓成立史論
木村 茂光/著
北条時宗 : モンゴル帝国軍をしり…
木村 茂光/監修…
源義経 : 伝説になった悲劇の若武…
木村 茂光/監修…
戦後歴史学用語辞典
木村 茂光/監修…
戦後日本中世史研究と向き合う
木村 茂光/著
平清盛 : 平氏の黄金期をきずいた…
木村 茂光/監修…
図説平清盛
樋口 州男/著,…
初期鎌倉政権の政治史
木村 茂光/著
源頼朝 : 鎌倉に幕府をつくる
木村 茂光/監修…
日本農業史
木村 茂光/編
足利義満 : 金閣をつくった将軍
木村 茂光/監修…
雪舟 : 室町時代を代表する画家
木村 茂光/監修…
歴史から読む『土佐日記』
木村 茂光/編
読んで分かる中世鎌倉年表
樋口 州男/監修…
検証・日本史の舞台
戸川 点/編,小…
東京の道事典
吉田 之彦/編,…
後鳥羽院のすべて
鈴木 彰/編,樋…
木曾義仲のすべて
鈴木 彰/編,樋…
足利尊氏のすべて
櫻井 彦/編,樋…
天皇・天皇制をよむ
歴史科学協議会/…
武者の世の生と死
樋口 州男/著
日本中世の権力と地域社会
木村 茂光/編
日本中世内乱史人名事典別巻
佐藤 和彦/編,…
日本中世内乱史人名事典下巻
佐藤 和彦/編,…
日本中世内乱史人名事典上巻
佐藤 和彦/編,…
日本初期中世社会の研究
木村 茂光/著
雑穀2
木村 茂光/編
日本中世の伝承世界
樋口 州男/著
後醍醐天皇のすべて
佐藤 和彦/編,…
前へ
次へ
前のページへ