蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
金子みすゞ み仏への祈り
|
著者名 |
詩と詩論研究会/編
|
著者名ヨミ |
シ ト シロン ケンキュウカイ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 91158/77/ | 2102413801 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002180868 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
金子みすゞ み仏への祈り |
書名ヨミ |
カネコ ミスズ ミホトケ エノ イノリ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
詩と詩論研究会/編
|
著者名ヨミ |
シ ト シロン ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2011.4 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-585-29501-3 |
ISBN |
4-585-29501-3 |
数量 |
217p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
911.58
|
個人件名 |
金子 みすゞ |
内容紹介 |
金子みすゞの「み仏への祈り」をテーマとして、金子みすゞの慈悲深い菩薩のような心、その人間性の優しさなどについて考察する。研究・評論のほか、小説、墨絵、肖像画なども収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
緩和ケアにおける心理社会的ケアとは何か |
ロッド・マクレオド/著 |
|
|
|
2 |
コミュニケーションの問題 |
キャシー・ヘヴン/著 |
ピーター・マグワイア/著 |
|
|
3 |
転移を来した進行癌が人間関係や社会との関係に及ぼす影響 |
フランシス・シェルドン/著 |
|
|
|
4 |
周辺に置かれた人に対する心理社会的ケア:「家族」を基盤としたケア |
フィリップ・J.ラーキン/著 |
|
|
|
5 |
緩和ケアにおける心理社会的ケアの提供-その現状 |
トレヴァー・フリードマン/著 |
|
|
|
6 |
不安障害と適応障害 |
スティーヴン・D.パスィク/著 |
ケネス・L.カーシュ/著 |
マリ・ロイド=ウィリアムズ/著 |
|
7 |
緩和ケアにおけるうつ病の診断と評価と治療 |
ヘイリー・ペッシン/ほか著 |
|
|
|
8 |
緩和ケアにおける精神療法的介入 |
フリードリッヒ・スティーフル/著 |
マシュー・ベルナール/著 |
|
|
9 |
補完療法 |
エツァート・エルンスト/著 |
|
|
|
10 |
スピリチュアル・ケア |
マーク・コッブ/著 |
|
|
|
11 |
遺族のケア,そして希望 |
シーラ・ペイン/著 |
マリ・ロイド=ウィリアムズ/著 |
ヴィーダ・ケネディ/著 |
|
12 |
スタッフのサポート |
マルコム・ペイン/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
いのちに驚く対話 : 死に直面する…
岡田 圭/著
訪問看護が支える在宅ターミナルケア
全国訪問看護事業…
高齢者の慢性疾患における緩和ケア …
日本臨床倫理学会…
「いい人生だった」と言えるために …
齊藤 英一/著
死を前にしたひとのこころを読み解く…
森田 達也/著,…
エンドオブライフケア学 : “自分…
日本エンドオブラ…
老衰チェックポイント&アート
今永 光彦/著
がん疼痛緩和の薬がわかる本
余宮 きのみ/著
専門家をめざす人のための緩和医療学
日本緩和医療学会…
今夜からもう困らない!夜の症状緩和
平山 貴敏/編集…
小児緩和ケア : こどもたちに緩和…
余谷 暢之/著
死を生きる : 訪問診療医がみた7…
小堀 鷗一郎/著
認知症支援ガイド : 最期まで本人…
「療養場所の違い…
緩和医療コミュニケーション相談室 …
西 智弘/著,武…
ACPの考え方と実践 : エンドオ…
会田 薫子/編
虚弱高齢者の終末期ケア : 様々な…
医療科学研究所/…
がん緩和ケア薬必携ガイドブック :…
荒尾 晴惠/編,…
介護老人保健施設における人生の最終…
ホスピス緩和ケア白書2024
悲しみを言葉に : 終末期の子ども…
ドロシー・ジャッ…
看護の現場ですぐに役立つ終末期ケア…
坂井 暢子/著,…
がんになった人のそばで、わたしたち…
西 智弘/著
終末期がん患者に対する緩和的作業療…
池知 良昭/編集…
死にゆく人と共にあること : マイ…
ジョアン・ハリフ…
緩和ケア即戦力ノート : あなたに…
鳥崎 哲平/著
オピオイドと便秘症治療薬の上手な使…
結束 貴臣/著,…
死亡直前と看取りのエビデンス
森田 達也/著,…
死亡直前期の患者を診る
大屋 清文/著,…
オピオイドの使い方
中山 隆弘/著,…
ここが知りたかった緩和ケア
余宮 きのみ/著
がん・非がん患者の呼吸器症状を診る
官澤 洋平/著,…
がん・非がん患者の消化器症状を診る
橋本 法修/著,…
患者・家族とのコミュニケーション
大武 陽一/著,…
患者さんと家族を支えるEnd of…
林 ゑり子/編著…
鎮静と安楽死のグレーゾーンを問う …
森田 達也/編著…
笑って、食べて、愛されて : 南房…
松永 平太/著
進行性疾患患者の呼吸困…2023年版
日本緩和医療学会…
がん患者の治療抵抗性の…2023年版
日本緩和医療学会…
緩和ケアで関わりづらさを感じたら …
田村 恵子/著
これからの「お看取り」を考える本
名郷 直樹/著
前へ
次へ
前のページへ