蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
一般均衡論から経済学史へ
|
著者名 |
根岸 隆/著
|
著者名ヨミ |
ネギシ タカシ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2891/ネタ 1/ | 2102473686 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002260762 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一般均衡論から経済学史へ |
書名ヨミ |
イッパン キンコウロン カラ ケイザイガクシ エ |
叢書名 |
シリーズ「自伝」my life my world
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
根岸 隆/著
|
著者名ヨミ |
ネギシ タカシ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2011.12 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-623-05922-5 |
ISBN |
4-623-05922-5 |
数量 |
7,240,5p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
根岸 隆 |
注記 |
文献:p211~212 主要著作一覧:p217~234 根岸隆略年譜:p235~240 |
内容紹介 |
一般均衡論から研究の道に入り、経済学の奥深さを追い求めて経済学史までその学問領域を広げた経済学者、根岸隆。国際舞台を生き、日本経済学会を牽引してきたその研究人生を語る。これまでの主要な研究成果も網羅。 |
著者紹介 |
1933年東京生まれ。東京大学経済学部卒業。同大学名誉教授。経済学博士。日本学士院会員。文化功労者。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
科学者たちの選択 : 発想と行動力…
日経サイエンス編…
生きるとはどういうことか
養老 孟司/著
なるようになる。 : 僕はこんなふ…
養老 孟司/著,…
ヒトの幸福とはなにか
養老 孟司/著
ブレインブック : みえる脳
リタ・カーター/…
科学がとらえた格差と分断 : 持続…
日経サイエンス編…
天文遺産 : 宇宙を拓いた日本の天…
日経サイエンス編…
生物の進化大事典
スティーヴ・パー…
形を読む : 生物の形態をめぐって
養老 孟司/[著…
魚のサイエンス
日経サイエンス編…
昆虫
養老 孟司/監修
澁澤龍彦の記憶
菅野 昭正/編,…
最新科学が解き明かす脳と心
日経サイエンス編…
地球外生命探査 : 氷衛星と火星/…
日経サイエンス編…
養老訓
養老 孟司/著
身体…ドイツ・オーストリア・チェコ編
養老 孟司/著
感染症 新たな闘いに向けて
日経サイエンス編…
実在とは何か?
日経サイエンス編…
ブレインブック : みえる脳
Rita Car…
新・脳と心の地形図 : ビジュアル…
リタ・カーター/…
震災と原発
日経サイエンス編…
日本人はどう住まうべきか?
養老 孟司/著,…
ほんとうの復興
池田 清彦/著,…
茂木健一郎の科学の興奮
茂木 健一郎/編…
昆虫
養老 孟司/監修
脳が語る身体
養老 孟司/ほか…
脳が語る科学
養老 孟司/ほか…
知覚は幻 : ラマチャンドランが語…
V.S.ラマチャ…
石油に頼らない : 森から始める日…
養老 孟司/編著…
身体の文学史
養老 孟司/著
バカの壁
養老 孟司/著
見えてきた太陽系の起源と進化
日経サイエンス編…
無思想の発見
養老 孟司/著
素粒子論の一世紀 : 湯川,朝永,…
日経サイエンス編…
読まない力
養老 孟司/著
正義で地球は救えない
池田 清彦/著,…
ほんとうの環境問題
池田 清彦/著,…
21世紀を森林(もり)の時代に
天野 礼子/著,…
ぼちぼち結論
養老 孟司/著
逆立ち日本論
養老 孟司/著,…
前へ
次へ
前のページへ