検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんなのアートワークショップ 

著者名 小串 里子/著
著者名ヨミ オグシ サトコ
出版者 武蔵野美術大学出版局
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架37615/130/0106294803一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002232286
書誌種別 図書
書名 みんなのアートワークショップ 
書名ヨミ ミンナ ノ アート ワークショップ
子どもの造形からアートへ
言語区分 日本語
著者名 小串 里子/著
著者名ヨミ オグシ サトコ
出版地 武蔵野
出版者 武蔵野美術大学出版局
出版年月 2011.10
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-86463-000-9
ISBN 4-86463-000-9
数量 139p
大きさ 30cm
分類記号 376.156
件名 保育   美術教育
内容紹介 保育園の造形教室での実作例を中心に、子どもたちの作品と指導の手順、指導者の考え方を紹介。展覧会での展示のあり方や考え方も、実例に則して詳細に説明する。美術家・捧公志朗との対談も収録。
著者紹介 1929年生まれ。知的障がい児のための公立学校の美術教師としての草分け的存在。自身も現代美術の創作活動を行ってきた。現代日本美術展などに出品。著書に「「ワクのない表現」教室」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
376.156
保育 美術教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。