検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国文学年次別論文集 中世1平成27(2015)年

著者名 学術文献刊行会/編集
著者名ヨミ ガクジュツ ブンケン カンコウカイ
出版者 朋文出版
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9104/185/15-4-12102977898一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100950792
書誌種別 図書
書名 国文学年次別論文集 中世1平成27(2015)年
巻次(漢字) 中世1平成27(2015)年
書名ヨミ コクブンガク ネンジベツ ロンブンシュウ
言語区分 日本語
著者名 学術文献刊行会/編集
著者名ヨミ ガクジュツ ブンケン カンコウカイ
出版地 東久留米
出版者 朋文出版
出版年月 2021.11
本体価格 ¥10500
数量 298p
大きさ 18×25cm
分類記号 910.4
件名 日本文学
各巻件名 日本文学-歴史-中世
注記 文献:p288〜298
内容紹介 紀要・学会誌(月刊誌を除く)に掲載された、国文学に関する学術論文・資料を1年毎に収集・複製。収録しない論文・資料及び単行本も含めた文献目録により、1年間の国文学の研究動向を把握できるように配慮する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『平清盛公願書和解』考 清水 眞澄/著
2 『禁秘抄』の研究 佐藤 厚子/著
3 西園寺家(公衡、実遠、公藤)の鷹書 三保 忠夫/著
4 『豆相記』の訓点について 橋村 勝明/著
5 『西行聞書』歌注本文対観 西 耕生/著
6 勅撰作者部類の成立 小川 剛生/著
7 宮内卿歌の「通親亭影供歌合建仁元年三月」について 難波 宏彰/著
8 崇光院『仙洞歌合』について 鹿野 しのぶ/著
9 『時代不同歌合』の歌人の選定について 渡辺 健/著
10 『竹風和歌抄』注釈稿 中川 博夫/著
11 宗長と宗碩 岩下 紀之/著
12 連歌付合論の修辞法 寺尾 麻里/著
13 撰歌合建仁元年八月十五夜全注解稿 奥野 陽子/著
14 後鳥羽院の『千五百番歌合』秋二・秋三判歌について 渡辺 健/著
15 本能寺本『芝草句内岩橋上』訳注 伊藤 伸江/著 奥田 勲/著
16 『「撫子の」百韻』の考察 伊藤 伸江/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
324.23
相隣関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。