蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
『失われた時を求めて』における父親像
|
著者名 |
星谷 美恵子/著
|
著者名ヨミ |
ホシヤ ミエコ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 9537/フマ 28/ | 2102848916 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100619156 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
『失われた時を求めて』における父親像 |
書名ヨミ |
ウシナワレタ トキ オ モトメテ ニ オケル チチオヤゾウ |
|
赦しとエクリチュールの間に |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
星谷 美恵子/著
|
著者名ヨミ |
ホシヤ ミエコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2018.5 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-7791-2480-8 |
ISBN |
4-7791-2480-8 |
数量 |
287p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
953.7
|
件名 |
失われた時を求めて
|
個人件名 |
Proust Marcel |
注記 |
文献:p280〜287 |
内容紹介 |
プルースト「失われた時を求めて」に登場する語り手の「父親」は、作品創造に対し如何なる役割を担っていたか? 登場人物たちのユダヤ性、母親と語り手の関係、旧約聖書の「アブラハム」に喩えられた父が示す意味を読み解く。 |
著者紹介 |
博士(フランス文学)。(株)Atelier M&T代表取締役副社長。フランス文学と織物の文様の研究、建築の三分野に携わる。 |
目次タイトル |
序章 |
|
1 プルーストにおける父親研究の視点 2 先行研究と本書の視点 |
|
第1章 エクリチュールの二重性とユダヤ性 |
|
1 はじめに 2 プルーストの父親 3 父親とアブラハム 4 「ジグザグに曲がる道」とエクリチュール 5 スワン 6 母親-着替えの劇の舞台 7 マドレーヌ体験 8 むすび |
|
第2章 父親の絶対性 |
|
1 はじめに 2 父親の「原則(principes)」 3 アブラハムの仕草 4 父親の赦し 5 母親の死 6 版画とエクリチュール 7 むすび |
|
第3章 父と子 |
|
1 はじめに 2 「途方もない(extraordinaire)」ものとの遭遇 3 父親の死 4 「家族小説」と『フランソワ・ル・シャンピ』 5 『フランソワ・ル・シャンピ』と「私生児」 6 自由の獲得 7 むすび |
|
終章 |
|
総括 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ