蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「いのちの思想」を掘り起こす
|
著者名 |
安藤 泰至/編
|
著者名ヨミ |
アンドウ ヤスノリ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 49015/128/ | 1102279972 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002241263 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「いのちの思想」を掘り起こす |
書名ヨミ |
イノチ ノ シソウ オ ホリオコス |
|
生命倫理の再生に向けて |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
安藤 泰至/編
|
著者名ヨミ |
アンドウ ヤスノリ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.10 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-00-022185-6 |
ISBN |
4-00-022185-6 |
数量 |
7,243p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
490.15
|
件名 |
生命倫理
|
内容紹介 |
田中美津、中川米造、岡村昭彦…。生命倫理的な思索を展開しつつも、生命倫理学者とは捉えられてこなかった人々や、開拓者たちの思想の検討を通じて、現在の生命倫理のあり方を問い直し、その可能性を展望する。 |
著者紹介 |
1961年生まれ。鳥取大学医学部准教授。専門は宗教学、生命倫理、死生学。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
いのちへの問いいのちからの問い |
安藤 泰至/著 |
|
|
|
2 |
上原專祿の医療・宗教批判とその射程 |
安藤 泰至/著 |
|
|
|
3 |
田中美津論 |
脇坂 真弥/著 |
|
|
|
4 |
いのち・病い・死・癒しの語りべ |
佐藤 純一/著 |
|
|
|
5 |
岡村昭彦とバイオエシックス |
高草木 光一/著 |
|
|
|
6 |
日本の生命倫理研究の開拓者たち |
香川 知晶/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ