検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西洋文学 

著者名 森岡 裕一/編著
著者名ヨミ モリオカ ユウイチ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫900/1/2102458133一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002243010
書誌種別 図書
書名 西洋文学 
書名ヨミ セイヨウ ブンガク
理解と鑑賞
叢書名 共通教育シリーズ
言語区分 日本語
著者名 森岡 裕一/編著   森岡 裕一/[ほか]著
著者名ヨミ モリオカ ユウイチ モリオカ ユウイチ
出版地 吹田
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2011.10
本体価格 ¥2100
ISBN 978-4-87259-388-4
ISBN 4-87259-388-4
数量 10,256p
大きさ 21cm
分類記号 900
件名 文学
内容紹介 14のキーワードを柱に、主に英米独仏4カ国の文学のエッセンスを解説しながら、西洋文学の大まかな流れを紹介。14回の講義と、「赤と黒」「ガリヴァー旅行記」などの名作味読セミナー4編を収録。
著者紹介 大阪大学文学研究科教授。文学博士。著書に「飲酒/禁酒の物語学」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 PART Ⅰ 講義
2 第1講 シンボルとアレゴリー
3 第2講 教養小説の系譜
4 第3講 口語文体/パラタクシス/イニシエーション
5 第4講 ギリシア・ローマ神話
6 第5講 書簡体小説と視点
7 第6講 話法と意識の流れ
8 第7講 西洋文学のなかのキリスト教
9 第8講 短編連作
10 第9講 古典主義とロマン主義
11 第10講 インターテクスチュアリティ
12 第11講 ユートピア文学の系譜
13 第12講 オリエンタリズム
14 第13講 メタフィクション
15 第14講 マイナー文学
16 PART Ⅱ 名作味読セミナー
17 フランス文学 スタンダール『赤と黒』
18 イギリス文学 スウィフト『ガリヴァー旅行記』
19 ドイツ文学 トーマス・マン『ブッデンブローク家の人びと』
20 アメリカ文学 メルヴィル『白鯨』

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。