蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本語の勝利|アイデンティティーズ
|
著者名 |
リービ英雄/[著]
|
著者名ヨミ |
リービ ヒデオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 9146/リヒ 5/ | 2103010796 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101064927 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本語の勝利|アイデンティティーズ |
書名ヨミ |
ニホンゴ ノ ショウリ |
叢書名 |
講談社文芸文庫
|
叢書番号 |
りC3 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
リービ英雄/[著]
|
著者名ヨミ |
リービ ヒデオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.4 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-06-530962-9 |
ISBN |
4-06-530962-9 |
数量 |
445p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
青年期に習得した日本語で、小説だけでなく随筆や評論も数多く記してきたリービ英雄。日本語の内と外を往還して得た新たな視点で世界を捉えた初期のエッセイ集を合本し文庫化。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
資源としての地下水 |
伊藤 成輝/著 |
|
|
|
2 |
地下水の調査法 |
小室 信幸/著 |
|
|
|
3 |
水の浸透 |
丸井 敦尚/著 |
|
|
|
4 |
地下水の水質と安定同位体の特徴およびその活用法 |
藪崎 志穂/著 |
|
|
|
5 |
火山温泉地の地下水の水循環 |
大山 正雄/著 |
|
|
|
6 |
地下水のシミュレーション |
小山 潤/著 |
|
|
|
7 |
スキー場における薬剤の使用と環境への影響 |
田瀬 則雄/著 |
|
|
|
8 |
建設現場の地下水 |
三宅 紀治/著 |
|
|
|
9 |
六角井戸にみる地下水利用 |
河野 忠/著 |
|
|
|
10 |
世界の隧道式地下水取水施設 |
高村 弘毅/著 |
|
|
|
11 |
名水の水質特性 |
島野 安雄/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ