蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文藝春秋編集長
|
著者名 |
塩澤 実信/著
|
著者名ヨミ |
シオザワ ミノブ |
出版者 |
展望社
|
出版年月 |
2005.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2891/イシ 10/ | 2101847075 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000686283 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文藝春秋編集長 |
書名ヨミ |
ブンゲイ シュンジュウ ヘンシュウチョウ |
|
菊池寛の心を生きた池島信平 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
塩澤 実信/著
|
著者名ヨミ |
シオザワ ミノブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
展望社
|
出版年月 |
2005.9 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
4-88546-131-6 |
数量 |
365p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
池島 信平 |
注記 |
「雑誌記者池島信平」(文藝春秋 昭和59年刊)の改題改訂 |
注記 |
池島信平年譜:p360~365 |
内容紹介 |
菊池寛に魅かれて文藝春秋社に志願、難関を突破して入社し、『文藝春秋』編集者として中興の祖を築いた池島信平の生涯。菊池寛が『文藝春秋』創刊をすすめていた当時、熊谷寛に送った挨拶状等を加える。 |
著者紹介 |
長野県生まれ。日本ペンクラブ、日本出版学会会員。著書に「活字の奔流」「出版社大全」「古田晁伝説」ほか多数。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ