検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天晴れ!盛岡文士劇 

著者名 道又 力/編
著者名ヨミ ミチマタ ツトム
出版者 荒蝦夷
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A7756/4/2102469950一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002255967
書誌種別 図書
書名 天晴れ!盛岡文士劇 
書名ヨミ アッパレ モリオカ ブンシゲキ
役者になった作家たち
叢書名 叢書東北の声
叢書番号 19
言語区分 日本語
著者名 道又 力/編   浅田 次郎/[ほか著]
著者名ヨミ ミチマタ ツトム アサダ ジロウ
出版地 仙台
出版者 荒蝦夷
出版年月 2011.11
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-904863-17-6
ISBN 4-904863-17-6
数量 461p
大きさ 19cm
分類記号 775.6
件名 素人演劇
内容紹介 昭和37年に一度は幕を下すが、平成7年に作家・高橋克彦を座長に復活した盛岡文士劇。岩手県在住作家と豪華ゲストが織りなす舞台とその舞台裏を紹介する。道又力による脚本、ロドリゲス井之介のまんがも収録。
著者紹介 1961年岩手県生まれ。大阪芸術大学映像学科卒業。脚本家。テレビ、ラジオ、演劇、漫画の脚本を多数手がける。著書に「開封高橋克彦」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 盛岡文士劇事始め 道又 力/著
2 高橋克彦、文士劇を語る 高橋 克彦/述
3 師走の風物、笑いと人情の文士劇 菊池 幸見/述 北上 秋彦/述 斎藤 純/述 高橋 克彦/述
4 憧れ、その先に向って 高橋 克彦/述
5 ああ、盛岡文士劇 内館 牧子/著
6 迫る文士劇、焦りの日々 高橋 克彦/著
7 私の盛岡、私の文士劇 浅田 次郎/述
8 私の盛岡、私の文士劇 井沢 元彦/述
9 私の盛岡、私の文士劇 内館 牧子/述
10 私の盛岡、私の文士劇 北方 謙三/述
11 私の盛岡、私の文士劇 北上 秋彦/述
12 私の盛岡、私の文士劇 斎藤 純/述
13 おもさげながんす 浅田 次郎/著
14 『街もりおか』バックナンバーに見る盛岡文士劇 斎藤 純/著
15 盛岡文士劇の奇跡 内館 牧子/著
16 未来へ引き継ぐべきもの 井沢 元彦/著
17 盛岡文士劇 高橋 克彦/著
18 盛岡文士劇で凄い役 内館 牧子/著
19 得難い経験 高橋 克彦/著
20 新撰組
21 丹下左膳
22 宮本武蔵と沢庵和尚
23 源義経
24 世話情晦日改心
25 幸福な夜 工藤 洋/著
26 盛岡文士劇 化粧で非日常の世界 長内 努/著
27 伝統の「盛岡文士劇」盛岡劇場で賑々しく上演 『せりふの時代』編集部/編
28 盛岡文士劇観劇記 荒俣 勝利/著
29 好きです!盛岡文士劇 太田 幸夫/著
30 盛岡弁の「現代物」ウラ話 小野寺 瑞穂/著
31 文士劇あれこれ 斎藤 五郎/著
32 盛岡一の人気チケット 畑中 美耶子/著
33 わたしと文士劇 松本 源蔵/著
34 盛岡文士劇の思い出 村上 由利子/著
35 盛岡文士劇に感謝! 赤坂 環/著
36 芝居は魔物 伊藤 幸子/著
37 文士劇という大人の余裕 金野 万里/著
38 文士劇うらおもて 東海林 千秋/著
39 「盛岡文士劇」恐るべし 松本 伸/著
40 ロドリゲス井之介のまんが盛岡文士劇 ロドリゲス井之介/著
41 ロドリゲス井之介のまんが盛岡文士劇 ロドリゲス井之介/作
42 ロドリゲス井之介のまんが盛岡文士劇 ロドリゲス井之介/作
43 ロドリゲス井之介のまんが盛岡文士劇 ロドリゲス井之介/作
44 ロドリゲス井之介のまんが盛岡文士劇 ロドリゲス井之介/作
45 ロドリゲス井之介のまんが盛岡文士劇 ロドリゲス井之介/作
46 ロドリゲス井之介のまんが盛岡文士劇 ロドリゲス井之介/作
47 <旧文士劇>と<復活文士劇>の軌跡

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

道又 力 浅田 次郎
2011
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。