検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の電車大研究 

著者名 川島 令三/監修
著者名ヨミ カワシマ リョウゾウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J536/ニホ/0600445539児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002258720
書誌種別 図書(児童)
書名 日本の電車大研究 
書名ヨミ ニホン ノ デンシャ ダイケンキュウ
人気のひみつをさぐろう!
言語区分 日本語
著者名 川島 令三/監修   造事務所/編集・構成
著者名ヨミ カワシマ リョウゾウ ゾウ ジムショ
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.12
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-569-78175-4
ISBN 4-569-78175-4
数量 63p
大きさ 29cm
分類記号 536
件名 鉄道車両
学習件名 鉄道車両 電車 世界一・日本一 除雪 リニアモーターカー 地下鉄 路面電車 新交通システム 寝台列車 新幹線 蒸気機関車 時刻表
内容紹介 優れた技術で作られた日本の電車を、「全国で活躍するおもしろ電車」「速くてカッコいい新幹線」「電車の歴史」に分けて紹介。電車の特徴が写真とともによくわかる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 すごいぞ! 日本の電車びっくりナンバー1
2 <はじめに>電車はみんなの夢を運ぶ
3 パート1 全国で活躍! おもしろ電車大集合
4 ●特急スーパー白鳥(789系)
5 ●ササラ電車(雪1形、雪10形)
6 ●弘南鉄道7000系
7 ●特急はくたか(北越急行683系)
8 ●こうみ(キハE200形)
9 ●東京都交通局12-000形
10 ●小田急ロマンスカー・VSE
11 ●スーパーレールカーゴ(M250系)
12 ●箱根登山鉄道モハ2形
13 ●ミュースカイ(名古屋鉄道2000系)
14 ●京阪電気鉄道8000系
15 ●ラピート(南海電気鉄道50000系)
16 ●阪神電気鉄道5500系
17 ●おもちゃ電車(和歌山電鐵2270系)
18 ●MOMO(岡山電気軌道9200型)
19 ●特急しおかぜ(JR四国8000系)
20 ●スカイレール(200形)
21 ●寝台特急サンライズ出雲・瀬戸(285系)
22 ●伊予鉄道2100形
23 ●特急かもめ(885系)
24 なるほど! 電車豆知識 電車の記号と定員のふしぎ
25 パート2 速くてカッコいい! 新幹線大集合
26 ●はやぶさ(E5系)
27 ●Maxやまびこ・Maxなすの(E4系)
28 ●こまち(E3系0番台)
29 ●Maxとき・Maxたにがわ(E1系)
30 ●のぞみ・ひかり・こだま(N700系)
31 ●のぞみ・ひかり・こだま(700系)
32 ●こだま(500系)
33 ●みずほ・さくら(N700系)
34 ●ドクターイエロー(923形)
35 なるほど! 電車豆知識 車両の運び方のふしぎ
36 パート3 知ってビックリ! 電車の誕生から未来の電車まで
37 ●日本の電車の歴史
38 ●日本初の電車はアメリカからやってきた
39 ●蒸気機関車は、電車よりも前から走っていた
40 ●車両をたくさん連結し、長距離を走る電車列車
41 ●電車の黄金時代! 車両の改良が進む
42 ●地下鉄と、ドレミファインバータ
43 ●世界中の人たちをおどろかせた新幹線
44 ●大都市間の距離をさらに縮めるリニア
45 やってみよう! 時刻表で電車旅行
46 50音順さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川島 令三 造事務所
2011
536
鉄道車両
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。