蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新時代のやさしいトラウマ治療
|
著者名 |
岡本 浩一/編
|
著者名ヨミ |
オカモト コウイチ |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 1468/374/ | 1102480938 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100809338 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美、その不滅の物語 |
書名ヨミ |
ビ ソノ フメツ ノ モノガタリ |
|
韓国・中国に美しき伝説を訪ねて |
叢書名 |
クオン人文・社会シリーズ
|
叢書番号 |
08 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ユ ガンハ/著
水谷 幸恵/訳
渡辺 麻土香/訳
宗実 麻美/訳
山田 智子/訳
山口 裕美子/訳
|
著者名ヨミ |
ユ ガンハ ミズタニ ユキエ ワタナベ マドカ ムネザネ アサミ ヤマダ トモコ ヤマグチ ユミコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
クオン
|
出版年月 |
2020.6 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-910214-00-9 |
ISBN |
4-910214-00-9 |
数量 |
243p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
388.21
|
件名 |
伝説-朝鮮
伝説-中国
神話-朝鮮
神話-中国
女性(文学上)
|
注記 |
文献:p231〜238 |
内容紹介 |
西欧的な美の基準があふれる現代だが、果たしていにしえの人にとって美とはどのようなものだったのか。韓国と中国の説話から、人々がどのような美を追い求めてきたのかを探究する。 |
著者紹介 |
延世大学において中国古典文学(神話)で博士号を取得。江原大学人文科学研究所研究教授。 |
目次タイトル |
プロローグ 美しさ、その抗いがたき誘惑 |
|
第1章 古代人の思考と「美」 |
|
古代の文字に見る「美」 古代のテキストが語る「美」 |
|
第2章 一目惚れする、ということ |
|
神々を惑わした女たち 境界を取り去る麗しさ |
|
第3章 美しさの光と影 |
|
破滅の歴史を描かせた女性たち 美の罪 |
|
第4章 ゆるやかな誘い |
|
ハルミたちの饗宴 年輪を刻むことによる穏やかさ 献身の高潔さ |
|
第5章 変化そして変身の秘密 |
|
怪物から女神に 魔女や怪物になった女たち |
|
第6章 永遠なる美の条件 |
|
満たされず遺された欲望そして記憶 永遠の美しさの秘密、うわさと物語 |
|
エピローグ 美しく見せたい「心」 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
PTSDをどうとらえるか |
角藤 比呂志/著 |
|
|
|
2 |
PTSDによるストレス反応の生理的測定 |
小林 能成/著 |
|
|
|
3 |
NLPの概要とNLPの即時治療技術 |
岡本 浩一/著 |
|
|
|
4 |
PTSDに対するEFT・EMDR |
角藤 比呂志/著 |
|
|
|
5 |
トラウマに対する臨床動作法 |
長谷川 明弘/著 |
|
|
|
6 |
PTSDに対するマインドフルネス |
大谷 彰/著 |
|
|
|
7 |
トラウマ即時治療へのEMDRの適用 |
飯森 洋史/著 |
|
|
|
8 |
各治療技法における生理学的反応測定に基づく評価 |
小林 能成/著 |
|
|
|
9 |
鼎談 臨床心理学の資質と資格 |
大谷 彰/述 |
岡本 浩一/述 |
角藤 比呂志/述 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ