蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J301/トン/ | 0600460535 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002342492 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
決め方の大研究 |
書名ヨミ |
キメカタ ノ ダイケンキュウ |
|
どんな方法があるの? |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐伯 胖/監修
造事務所/編集・構成
|
著者名ヨミ |
サエキ ユタカ ゾウ ジムショ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2012.10 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-569-78265-2 |
ISBN |
4-569-78265-2 |
数量 |
63p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
301
|
件名 |
判断
問題解決
|
学習件名 |
物の見方・考え方 社会 選挙 裁判 会議・討論のしかた 国際連合 大統領 ローマ教皇 野球 ノーベル賞 映画 オリンピック |
内容紹介 |
選挙ではどんな決め方で、国会議員を選んでいるのか? たくさんの人の中から、才能のある人を選ぶ決め方とは? 決め方の大切さから、様々な決め方の方法、世界の舞台で使われている決め方までを解説する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
町で使われる多様な決め方 |
|
|
|
|
2 |
<はじめに>正しい決め方で、ものごとを決めよう |
|
|
|
|
3 |
パート(1)|なるほど! 決め方ってとっても大切 |
|
|
|
|
4 |
より良い社会のために決め方はある |
|
|
|
|
5 |
どんな決め方を選べばいいのか? |
|
|
|
|
6 |
多数決による決め方 |
|
|
|
|
7 |
いくつかの種類がある投票方法 |
|
|
|
|
8 |
偶然による決め方と勝負や試験による決め方 |
|
|
|
|
9 |
決めるためにはルールが必要 |
|
|
|
|
10 |
決めてみよう! 新しいジャンケン |
|
|
|
|
11 |
パート(2)|そうなんだ! いろいろある決め方 |
|
|
|
|
12 |
さまざまな決め方 |
|
|
|
|
13 |
(1)くじ |
|
|
|
|
14 |
(2)選挙 |
|
|
|
|
15 |
(3)勝負 |
|
|
|
|
16 |
(4)試験 |
|
|
|
|
17 |
(5)裁判 |
|
|
|
|
18 |
(6)審査 |
|
|
|
|
19 |
決めてみよう! ディベートしてみよう |
|
|
|
|
20 |
パート(3)|おもしろい! 実際に使われている決め方 |
|
|
|
|
21 |
スポーツの先攻と後攻 |
|
|
|
|
22 |
宝くじ |
|
|
|
|
23 |
国際連合 |
|
|
|
|
24 |
アメリカ大統領 |
|
|
|
|
25 |
ローマ教皇 |
|
|
|
|
26 |
ドラフト会議 |
|
|
|
|
27 |
ノーベル賞 |
|
|
|
|
28 |
アカデミー賞 |
|
|
|
|
29 |
オリンピック競技 |
|
|
|
|
30 |
ハンディキャップ |
|
|
|
|
31 |
決めてみよう! 団体戦で勝負してみよう |
|
|
|
|
32 |
50音順さくいん |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
地図で読み解く日本の島 : 1万5…
長嶋 俊介/監修…
子どもの遊びを考える : 「いいこ…
佐伯 胖/編著
30の都市からよむ世界史
神野 正史/監修…
すぐできる、よくわ…Newベーシック
野田 新三/監修…
すぐできる、よくわ…Newチャレンジ
野田 新三/監修…
驚くべき乳幼児の心の世界 : 「二…
ヴァスデヴィ・レ…
幼児教育へのいざない : 円熟した…
佐伯 胖/著
子どもを「人間としてみる」というこ…
子どもと保育総合…
イスラーム基本練習帳
山内 昌之/監修…
ワークショップと学び3
苅宿 俊文/編,…
占い大研究 : なぜ人を引きつける…
板橋 作美/監修…
ワークショップと学び2
苅宿 俊文/編,…
ワークショップと学び1
苅宿 俊文/編,…
日本の電車大研究 : 人気のひみつ…
川島 令三/監修…
人のくらしを助けてくれるはたらく動…
森 裕司/監修,…
ミイラの大研究 : 古代人がそこに…
近藤 二郎/監修…
世界の島大研究 : 地球の多様性が…
長嶋 俊介/監修…
「学び」の認知科学事典
佐伯 胖/監修,…
昭和のくらしがわかる事典 : 「い…
早川 典子/監修…
大豆の大研究 : 体にいい、地球に…
加藤 昇/監修,…
ノーベル賞がわかる事典 : 世界を…
土肥 義治/監修…
世界の橋大研究 : ヒミツがいっぱ…
三浦 基弘/監修…
小・中学生の「心の病気」事典 : …
市川 宏伸/監修…
学びとコンピュータハンドブック
佐伯 胖/監修,…
本のさがし方がわかる事典 : 図書…
金中 利和/監修…
街で見かけるナゾの機械・装置のヒミ…
造事務所/編
風の大研究 : 地球をとりまく大き…
日本風工学会/監…
共感 : 育ち合う保育のなかで
佐伯 胖/編
ワールドスポーツ大事典 : 世界の…
日本ワールドゲー…
人間関係がニガテでもうまくいく天職…
造事務所/編著
「わかり方」の探究 : 思索と行動…
佐伯 胖/著
「学び」を問いつづけて : 授業改…
佐伯 胖/著
進化ゲームとその展開
佐伯 胖/編著,…
幼児教育へのいざない : 円熟した…
佐伯 胖/著
在宅介護悩んだとき困ったとき私たち…
造事務所/編
インターネット学習をどう支援するか
佐伯 胖/著,苅…
ワイヤー雑貨BOOK2
森永 よし子/著…
実践としての統計学
佐伯 胖/編,松…
プランと状況的行為 : 人間-機械…
ルーシー・A・サ…
フレネ教育コンピュータのある教室
佐伯 胖/著,田…
前へ
次へ
前のページへ