蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雨の名前
|
著者名 |
高橋 順子/文
|
著者名ヨミ |
タカハシ ジュンコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2001.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 45164/1/ | 0105634713 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000009634 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雨の名前 |
書名ヨミ |
アメ ノ ナマエ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高橋 順子/文
佐藤 秀明/写真
|
著者名ヨミ |
タカハシ ジュンコ サトウ ヒデアキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2001.6 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
4-09-681431-8 |
数量 |
159p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
451.64
|
件名 |
雨
|
注記 |
文献:p157 |
内容紹介 |
育花雨、甘雨、青時雨、御雷様雨、秋雨、御精霊雨、雨雪、風花…。雨の日を3倍に楽しむための、雨の名前の本。雨の名前422語を、美しい雨の写真や詩、エッセイと共に贈る。 |
著者紹介 |
1944年千葉県生まれ。東京大学仏文学科卒。出版社勤務を経て、法政大学日本文学科非常勤講師。詩人。「歴程」同人。著書に「けったいな連れ合い」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アメリカ合衆国-政治・行政 政治運動 保守主義
混迷のアメリカを読みとく10の論点
西山 隆行/著,…
アメリカ政党システムのダイナミズム…
吉野 孝/著
少数派の横暴 : 民主主義はいかに…
スティーブン・レ…
大統領たちの五〇年史 : フォード…
村田 晃嗣/著
中国の反体制活動家たち : 閃光の…
イアン・ジョンソ…
アメリカ大統領と大統領図書館
豊田 恭子/著
ロシア反体制派の人々
藤崎 蒼平/著,…
アメリカ大統領図書館 : 歴史的変…
田中 慎吾/著,…
「日本の保守」を改めて考える
佐伯 啓思/著
時代の行動者たち 香港デモ2019
李 立峯/編,ふ…
女たちのベラルーシ : 革命、勇気…
アリス・ボータ/…
グローバル化時代のアルジェリア :…
渡辺 司/著
ケネディという名の神話 : なぜ私…
松岡 完/著
非暴力による防衛戦略 : 国・地域…
三石 善吉/著
宗教右派とフェミニズム
山口 智美/著,…
音楽と政治 : ポスト3・11クロ…
宮入 恭平/著
アメリカ文学と大統領 : 文学史と…
巽 孝之/監修,…
大統領から読むアメリカ史
簔原 俊洋/著
アメリカは内戦に向かうのか
バーバラ・F.ウ…
アメリカ政治
岡山 裕/著,前…
香港絶望のパサージュから語りの回廊…
日本語版「消えた…
理念の国がきしむとき : オバマ・…
中山 俊宏/著
日本の保守とリベラル : 思考の座…
宇野 重規/著
「情報自由法」で社会を変える! :…
ジョン・ミッチェ…
香港存歿 : 自由と真実に関する一…
張 燦輝/著,張…
西洋政治史
渡邉 容一郎/著
香港炎上 : 2019香港民主化闘…
アントニー・ダピ…
香港秘密行動 : 「勇武派」10人…
楊 威利修/著,…
アメリカの政治任用制度 : 国際公…
小池 洋次/著
集団浅慮 : 政策決定と大失敗の心…
アーヴィング・L…
ブラックアウト : アメリカ黒人に…
キャンディス・オ…
アメリカ政治史講義
久保 文明/著,…
国際秩序の動揺と米国のグローバル・…
日本国際問題研究…
非暴力を実践するために : 権力と…
ジーン・シャープ…
ビリー・グラハムと「神の下の国家」…
相川 裕亮/著
米国の国内危機管理システム : N…
伊藤 潤/編著
アセンブリ : 新たな民主主義の編…
アントニオ・ネグ…
保守市民社会と日本政治 : 日本会…
具 裕珍/著
トランプ大統領のクーデター : 米…
園田 耕司/著
VOICE香港2019
キセキ ミチコ/…
前へ
次へ
前のページへ