検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代美術キュレーターという仕事 

著者名 難波 祐子/著
著者名ヨミ ナンバ サチコ
出版者 青弓社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A7069/115/2102483996一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002269427
書誌種別 図書
書名 現代美術キュレーターという仕事 
書名ヨミ ゲンダイ ビジュツ キュレーター ト イウ シゴト
言語区分 日本語
著者名 難波 祐子/著
著者名ヨミ ナンバ サチコ
出版地 東京
出版者 青弓社
出版年月 2012.1
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-7872-7316-1
ISBN 4-7872-7316-1
数量 190p
大きさ 19cm
分類記号 706.9
件名 キュレーター   美術-歴史-現代
注記 キュレートリアルな出来事の年表1951-2011 岡部理加 風間泰子 難波祐子作成・編集:p171~185
内容紹介 美術館や博物館で展覧会の企画をおこない、新しい価値観を創り出すキュレーター。日本におけるキュレーターの歴史や位置づけを通して、キュレーターの役割の変遷を見つめ、これから求められるキュレーター像を考察する。
著者紹介 ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(ロンドン)修士号(現代美術キュレーション)。キュレーター。多摩美術大学非常勤講師。展覧会等の企画運営をおこなう株式会社I plus N設立。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
706.9
キュレーター 美術-歴史-現代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。