検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明清中国の経済構造 

著者名 足立 啓二/著
著者名ヨミ アダチ ケイジ
出版者 汲古書院
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D33222/125/0106325884一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002278230
書誌種別 図書
書名 明清中国の経済構造 
書名ヨミ ミン シン チュウゴク ノ ケイザイ コウゾウ
叢書名 汲古叢書
叢書番号 99
言語区分 日本語
著者名 足立 啓二/著
著者名ヨミ アダチ ケイジ
出版地 東京
出版者 汲古書院
出版年月 2012.2
本体価格 ¥15000
ISBN 978-4-7629-2598-6
ISBN 4-7629-2598-6
数量 10,648,27p
大きさ 22cm
分類記号 332.22
件名 中国-経済-歴史   中国-歴史-明時代   中国-歴史-清時代
内容紹介 明清中国の経済構造をテーマに、小経営と小商品生産の発展、財政と貨幣の特質、専制国家的社会における経営と流通などについて論じる。事項・研究者名索引付き。
著者紹介 1948年兵庫県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。熊本大学文学部教授。著書に「専制国家史論」「中国史像の再構成」「中国専制国家と社会統合」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論
2 第一部 中国封建制論の克服
3 第一章 中国前近代史研究と封建制
4 第二章 中国封建制論の批判的検討
5 第三章 封建制と中国の専制国家
6 附編一 中国近代史研究の発展と前近代史
7 附編二 書評:重田徳著『清代社会経済史研究』
8 第二部 小経営農業の発展
9 第一章 宋代両浙における水稲作の生産力水準
10 第二章 明清時代長江下流の水稲作発展
11 第三章 明末清初の一農業経営
12 第四章 大豆粕流通と清代の商業的農業
13 第五章 清代華北の農業経営と社会構造
14 第六章 清代蘇州府下における地主的土地所有の展開
15 第七章 清~民国期における農業経営の発展
16 附編一 明清時代の商品生産と地主制研究をめぐって
17 附編二 書評:渡部忠世・桜井由躬雄編『中国江南の稲作文化-その学際的研究』
18 第三部 財政と貨幣の特質
19 第一章 専制国家と財政・貨幣
20 第二章 初期銀財政の歳出入構造
21 第三章 明代中期における京師の銭法
22 第四章 明清時代における銭経済の発展
23 第五章 清代前期における国家と銭
24 第六章 中国からみた日本貨幣史の二・三の問題
25 第四部 流通と経営の構造
26 第一章 明清社会の経済構造
27 第二章 明末の流通構造
28 第三章 阿寄と西門慶
29 第四章 牙行経営の構造
30 終章 一八~一九世紀日中社会編成の構造比較

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
332.22
中国-経済-歴史 中国-歴史-明時代 中国-歴史-清時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。