蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
移行期における中国郷村政治構造の変遷
|
著者名 |
于 建【ロン】/著
|
著者名ヨミ |
ウ ケンエイ |
出版者 |
日本僑報社
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 36176/15/ | 0106332762 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002294545 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
移行期における中国郷村政治構造の変遷 |
書名ヨミ |
イコウキ ニ オケル チュウゴク ゴウソン セイジ コウゾウ ノ ヘンセン |
|
岳村政治 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
于 建【ロン】/著
徐 一睿/訳
寺出 道雄/監修
|
著者名ヨミ |
ウ ケンエイ ジョ イチエイ テラデ ミチオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本僑報社
|
出版年月 |
2012.5 |
本体価格 |
¥6800 |
ISBN |
978-4-86185-119-3 |
ISBN |
4-86185-119-3 |
数量 |
437p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
361.76
|
件名 |
農村-湖南省
政治社会学
|
注記 |
文献:p430~437 |
内容紹介 |
中国の農業を中心とする典型的な村落=岳村の1世紀を超える政治関係、権力関係、政治コントロール、政治参加と政治文化の変遷過程を客観的に分析し、移行期にある中国の農村政治発展のプロセスと特徴について検証する。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。中国湖南省出身。中国社会科学院農村発展センター研究員、教授、社会問題研究センター主任。中国で最も知られる社会学者の一人。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序論 |
|
|
|
|
2 |
1,問題意識と研究の意義 |
|
|
|
|
3 |
2,分析の枠組み,経路と方法 |
|
|
|
|
4 |
3,研究のサンプルと文献 |
|
|
|
|
5 |
4,いくつかの説明 |
|
|
|
|
6 |
第1章 伝統郷村社会の政治特徴 |
|
|
|
|
7 |
1,伝統郷村と郷村伝統 |
|
|
|
|
8 |
2,皇権と保甲制度 |
|
|
|
|
9 |
3,族権と宗族組織 |
|
|
|
|
10 |
4,紳権と士紳統治 |
|
|
|
|
11 |
5,土地,租税,文化と郷村統制 |
|
|
|
|
12 |
第2章 社会の激動期における郷村秩序 |
|
|
|
|
13 |
1,辛亥革命後の郷村政治 |
|
|
|
|
14 |
2,農民運動と郷村伝統 |
|
|
|
|
15 |
3,地方自治と保甲制の再建 |
|
|
|
|
16 |
4,郷村建設の実験と郷鎮の行政化 |
|
|
|
|
17 |
5,掠奪,兵役,人口と郷村の反抗 |
|
|
|
|
18 |
第3章 新中国の郷村政治に対する改造 |
|
|
|
|
19 |
1,農民協会と土地改革 |
|
|
|
|
20 |
2,合作化運動と郷村組織 |
|
|
|
|
21 |
3,公社の政社合一体制 |
|
|
|
|
22 |
4,計画,戸籍,階級と郷村動員 |
|
|
|
|
23 |
第4章 新時期の郷村政治の発展 |
|
|
|
|
24 |
1,新時期の郷村改革 |
|
|
|
|
25 |
2,国家権力と郷政体制 |
|
|
|
|
26 |
3,コミュニティ権威と村治構造 |
|
|
|
|
27 |
4,家庭利益と郷村秩序 |
|
|
|
|
28 |
5,村民の権利と公共参加 |
|
|
|
|
29 |
6,市場,民主,法制と郷村管理 |
|
|
|
|
30 |
結論 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ