検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

情報サービス論 

著者名 山崎 久道/編集
著者名ヨミ ヤマザキ ヒサミチ
出版者 樹村房
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架015/51/2102501145一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002298389
書誌種別 図書
書名 情報サービス論 
書名ヨミ ジョウホウ サービスロン
叢書名 現代図書館情報学シリーズ
叢書番号 5
言語区分 日本語
著者名 山崎 久道/編集   大庭 一郎/[ほか]共著
著者名ヨミ ヤマザキ ヒサミチ オオバ イチロウ
出版地 東京
出版者 樹村房
出版年月 2012.4
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-88367-205-9
ISBN 4-88367-205-9
数量 14,209p
大きさ 21cm
分類記号 015.2
件名 レファレンスサービス   情報サービス
注記 文献:p203
内容紹介 図書館による情報サービスの意義、レファレンスサービスの理論と実際、データベースを用いた情報検索などを解説。2012年度改正・施行の司書養成科目新カリキュラムに対応したテキスト。
著者紹介 1946年東京都生まれ。東京大学経済学部経済学科卒業。中央大学文学部教授。博士(情報科学)東北大学。著書に「専門図書館経営論」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1章 情報社会と図書館
2 1.情報社会とは何か
3 2.図書館の果たす役割
4 2章 図書館による情報サービスの意義と実際
5 1.情報サービス機関による情報サービス
6 2.図書館による情報サービスの意義と構成要素
7 3.情報サービスを構成するさまざまなサービス
8 4.各種図書館と情報サービス
9 3章 レファレンスサービスの理論と実際-1
10 1.レファレンスプロセスとは何か
11 2.利用者の情報探索行動と情報要求の構造
12 3.レファレンスプロセス
13 4章 レファレンスサービスの理論と実際-2
14 1.レファレンスサービスの企画と実施
15 2.レファレンスサービスの組織と担当する人材
16 3.レファレンスサービスの評価
17 4.レファレンスサービスの現状と課題
18 5章 情報検索とは何か
19 1.情報検索の種類
20 2.情報検索の流れ
21 3.情報検索の理論
22 4.情報検索結果の評価
23 5.データベースの定義と種類
24 6.文献データベース構造と索引作業
25 7.Webサイトの構造とインターネット検索の仕組み
26 8.検索技術と情報専門家の役割
27 6章 発信型情報サービスの展開
28 1.発信型情報サービスの登場
29 2.図書館Webを利用した発信型情報サービスの先駆的事例
30 3.図書館Webを利用した発信型情報サービスの課題と展望
31 7章 利用者教育の現状と展望
32 1.利用者教育とは
33 2.利用者教育の歴史的発展
34 3.利用行動の変化
35 4.わが国における利用者教育の展開
36 5.さまざまな利用者教育の展開
37 6.今後の課題と展望
38 8章 各種情報源の特徴と利用法
39 1.情報サービスにおける情報源の多様化
40 2.情報サービスにおける各種情報源の特徴
41 3.情報サービスにおける各種情報源の利用法
42 4.情報サービスにおける各種情報源の最新動向を学ぶために

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
015.2 015.2
レファレンスサービス 情報サービス
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。