蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
原色法帖選 42
|
出版者 |
二玄社
|
出版年月 |
1991.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫大型 | 7282/SH57/ | 9102668966 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000511662 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原色法帖選 42 |
巻次(漢字) |
42 |
書名ヨミ |
ゲンショク ホウジョウセン |
各巻書名 |
柳州羅池廟碑 |
各巻副書名 |
唐 |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
二玄社
|
出版年月 |
1991.5 |
本体価格 |
¥5825 |
ISBN |
4-544-01762-9 |
数量 |
1冊 |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
728.8
|
件名 |
書道-法帖
|
注記 |
37~48の副書名:聴氷閣墨宝 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
Ⅰ 曹植の仮構と対自性 |
|
|
|
|
2 |
一 仮構の力 |
|
|
|
|
3 |
二 曹植の対自性 |
|
|
|
|
4 |
Ⅱ 陶淵明小論 |
|
|
|
|
5 |
一 思想空間としての詩 |
|
|
|
|
6 |
二 言志の文学 |
|
|
|
|
7 |
三 陶淵明への文学的視座 |
|
|
|
|
8 |
Ⅲ 庾信論覚え書き |
|
|
|
|
9 |
一 「哀江南賦并序」の読みへの一視角 |
|
|
|
|
10 |
二 「擬詠懐詩」に見る方法としての自虐 |
|
|
|
|
11 |
Ⅳ 六朝文学から<文学>を考える |
|
|
|
|
12 |
一 美は現実をきりひらくか |
|
|
|
|
13 |
二 掘りかへし耕しなほす時 |
|
|
|
|
14 |
三 ふたりの武帝と表現者たち |
|
|
|
|
15 |
四 中国古典文学の「言志」と<毒> |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
曹 植 陶 淵明 庾 信 中国文学-歴史
前のページへ