蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 5435/75/ | 2102443650 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002223760 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原発崩壊 |
書名ヨミ |
ゲンパツ ホウカイ |
|
1973年→2011年 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
樋口 健二/著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ ケンジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2011.8 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-7726-1034-6 |
ISBN |
4-7726-1034-6 |
数量 |
183p |
大きさ |
28cm |
分類記号 |
543.5
|
件名 |
原子力発電-写真集
原子力災害-写真集
|
内容紹介 |
原発を38年もの歳月をかけて写し撮った報道写真集。原発被曝労働者という原発問題の核心に迫る渾身の記録。「東海村JCO臨界事故」と「福島第一原発、崩壊」を新たに追加。 |
著者紹介 |
1937年長野県生まれ。東京綜合写真専門学校卒業。報道写真家。日本写真芸術専門学校副校長。「核のない未来賞」の教育部門賞を日本人として初受賞。写真集に「樋口健二報道写真集成」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
文化冷戦と戦後日本 |
土屋 由香/著 |
吉見 俊哉/著 |
井川 充雄/著 |
|
2 |
アジア太平洋における政策とプロパガンダ |
ケネス・オズグッド/著 |
吹戸 真実/訳 |
|
|
3 |
原子力平和利用USIS映画 |
土屋 由香/著 |
|
|
|
4 |
VOAフォーラム |
井川 充雄/著 |
|
|
|
5 |
冷戦期アジアにおけるVOAの展開と中継所の世界的配置 |
小林 聡明/著 |
|
|
|
6 |
冷戦期アメリカの民族国家形成への介入とヘゲモニー構築の最前線 |
許 殷/著 |
南 衣映/訳 |
|
|
7 |
農村青年のカリフォルニア訪問 |
メアリー・ティン・イー・ルー/著 |
土屋 由香/訳 |
中村 信之/訳 |
|
8 |
冷戦期のアメリカ広報外交とスポーツ |
谷川 建司/著 |
|
|
|
9 |
衛生家族の誕生 |
身崎 とめこ/著 |
|
|
|
10 |
敗者による敗者のための映像 |
中村 秀之/著 |
|
|
|
11 |
CIE映画/スライドの日本的受容 |
原田 健一/著 |
|
|
|
12 |
もう一つのメディアとしての博覧会 |
吉見 俊哉/著 |
|
|
|
13 |
CIE映画フィルムのアーカイビング |
とちぎ あきら/著 |
|
|
|
14 |
インタビュー |
岡崎 宏三/述 |
一倉 秀男/述 |
鷹野 光幸/述 |
関口 哲男/述 |
15 |
インタビュー |
石坂 章子/述 |
|
|
|
16 |
インタビュー |
モナ・ラッツ/述 |
|
|
|
17 |
インタビュー |
田口 寧/述 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国社会・遊戯図譜 : 清末の絵入…
相田 洋/著
中国民族誌学 : 100年の軌跡と…
河合 洋尚/編,…
中国生活図譜 : 清末の絵入雑誌『…
相田 洋/著
トン族の歌と饗宴 : ポリフォニー…
牛 承彪/著,櫻…
客家 : エスニシティーの形成とそ…
瀬川 昌久/著
オイラトの民族誌 : 内陸アジア牧…
シンジルト/著
客家 : 歴史・文化・イメージ
飯島 典子/著,…
術としての生活と宗教 : 漢民族の…
渡邊 欣雄/著
東アジアの民族と文化の変貌 : 少…
鈴木 正崇/著
中国 虫の奇聞録
瀬川 千秋/著
大地の民に学ぶ : 激動する故郷、…
韓 敏/著
中国エスニック・マイノリティの家族…
新保 敦子/編
支那の体臭
後藤 朝太郎/著
近現代中国における民族認識の人類学
瀬川 昌久/編
支那の馬
中野 江漢/著
中国国境地域の移動と交流 : 近現…
塚田 誠之/編
中国民間色彩民俗
楊 健吾/著
中国56民族手帖
松岡 格/文,ワ…
中華民族の多元一体構造
費 孝通/編著,…
中国文化人類学リーディングス
瀬川 昌久/編 …
民俗視野 : 中日文化的融合和衝突
陳 勤建/著
紅妝 : 女性的古典
呉 凌雲/著
中国の暮らしと文化を知るための40…
東洋文化研究会/…
民族の移動と文化の動態 : 中国周…
塚田 誠之/編
満支習俗考
井岡 咀芳/著
中国少数民族農と食の知恵
大石 惇/編著,…
中国庶民生活図引癒
島尾 伸三/著,…
中国庶民生活図引遊
島尾 伸三/著,…
中国少数民族事典
田畑 久夫/著,…
中国庶民生活図引食
島尾 伸三/著,…
山の民水辺の神々 : 六朝小説にも…
大林 太良/著
客家見聞録
緒方 修/著
中国55の少数民族を訪ねて
市川 捷護/著,…
中国民俗学概論
陶 立【ファン】…
中国少数民族の婚姻と家族下巻
厳 汝嫻/主編,…
中国少数民族の婚姻と家族中巻
厳 汝嫻/主編,…
中国少数民族の婚姻と家族上巻
厳 汝嫻/主編,…
アジアの世紀の鍵を握る客家の原像 …
林 浩/著,藤村…
日本と中国楽しい民俗学
賈 蕙萱/共著,…
月と橋 : 中国の社会と民俗
吉田 隆英/著
前へ
次へ
前のページへ