蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スポーツマネジメント論
|
著者名 |
吉田 良治/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ ヨシハル |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 780/69/ | 2102721597 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100379145 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
王安憶論 |
書名ヨミ |
オウ アンオク ロン |
|
ある上海女性作家の精神史 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松村 志乃/著
|
著者名ヨミ |
マツムラ シノ |
出版地 |
福岡 |
出版者 |
中国書店
|
出版年月 |
2016.3 |
本体価格 |
¥6000 |
ISBN |
978-4-903316-49-9 |
ISBN |
4-903316-49-9 |
数量 |
230p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
920.278
|
個人件名 |
王 安憶 |
注記 |
王安憶略年譜:p207〜211 文献:p212〜228 |
内容紹介 |
1949年に誕生した“新中国”とともに生きてきた王安憶。王安憶の1980、90年代の文学を、当時の中国の社会・文化背景をふまえて読み解くことで、時代の刻印が深く押されたひとりの女性文学者の精神史を明らかにする。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程卒業。博士(学術)。日本学術振興会特別研究員。 |
目次タイトル |
第一部 「新時期文学」の躍進と挫折の中で |
|
第一章 王安憶と文学の「尋根(ルーツ探し)」 第二章 「私」の書く八〇年代 |
|
第二部 文学者アイデンティティの模索の中で |
|
第三章 「作家」から「小説家」へ 第四章 一九九〇年代初期の王安憶小説 |
|
第三部 「上海」をめぐって |
|
第五章 王安憶の「上海」 第六章 「西洋」の追求 第七章 王安憶のユートピア |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ