検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル金融危機と経済統合 

著者名 飴野 仁子/著
著者名ヨミ アメノ ヒロコ
出版者 関西大学出版部
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A33823/15/2102504129一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002304682
書誌種別 図書
書名 グローバル金融危機と経済統合 
書名ヨミ グローバル キンユウ キキ ト ケイザイ トウゴウ
欧州からの教訓
言語区分 日本語
著者名 飴野 仁子/著   高屋 定美/著   田村 香月子/著   徳永 昌弘/著
著者名ヨミ アメノ ヒロコ タカヤ サダヨシ タムラ カズコ トクナガ マサヒロ
出版地 吹田
出版者 関西大学出版部
出版年月 2012.3
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-87354-541-7
ISBN 4-87354-541-7
数量 10,194p
大きさ 22cm
分類記号 338.23
件名 金融-ヨーロッパ共同体   金融政策
内容紹介 欧州経済危機について様々な視点からアプローチし、経済危機の推移、ロシア・中東欧への波及に言及。危機対応から生じたEU金融市場での格付規制や証券市場改革、経済危機がサプライチェーンに与えた影響も論じる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 欧州経済危機から財政危機への深化
2 1 欧州経済危機の背景-金融危機から経済危機へ-
3 2 財政危機への発展-ギリシャと他国への伝染-
4 3 EUでの通貨圏の形成は適切だったのか-不適切な経済ガバナンスの可能性-
5 4 今後の展望
6 第2章 欧州新興国の金融・経済危機
7 1 はじめに
8 2 2008年~2011年上半期の経済動向
9 3 金融・経済危機への対応と課題
10 4 おわりに
11 第3章 経済・財政危機下での欧州中央銀行の金融政策
12 1 序 金融危機時の金融市場の状況
13 2 危機対応のECBの金融緩和政策
14 3 非標準的政策を含む金融緩和政策の実体経済への効果
15 4 結び
16 第4章 金融危機をめぐる欧州証券市場改革
17 1 はじめに
18 2 欧州証券市場における金融危機の影響:概観
19 3 欧州における金融制度改革と証券市場
20 4 欧州における空売りとCDS規制
21 5 おわりに
22 第5章 欧州における格付会社規制
23 1 はじめに
24 2 金融危機と格付け
25 3 欧州格付会社規制
26 4 おわりに
27 第6章 欧州新興国と海外直接投資-日系企業の海外直接投資から見た欧州新興市場の発展-
28 1 はじめに
29 2 欧州新興国の対外経済関係
30 3 日系企業の対欧州新興国投資の実績
31 4 日系企業のロシア進出-“Mono‐car”FDI-
32 5 おわりに
33 第7章 グローバル金融危機と国際物流の動向
34 1 はじめに
35 2 金融危機のグローバル物流への影響
36 3 金融危機のアジアワイド・ロジスティクスへの影響
37 第8章 グローバル金融危機と成熟社会のロジスティクス政策
38 1 はじめに
39 2 日本のロジスティクスのジレンマ
40 3 グローバル化時代のロジスティクス政策
41 4 おわりにかえて:ネットワーク型ロジスティクスシステムの形成に向けて

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
金融-ヨーロッパ共同体 金融政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。