検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道路維持修繕の施工と積算 

著者名 道路維持修繕積算研究会/編
著者名ヨミ ドウロ イジ シュウゼン セキサン ケンキュウカイ
出版者 建設物価調査会
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫5148/2/1101438887一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001026634
書誌種別 図書
書名 道路維持修繕の施工と積算 
書名ヨミ ドウロ イジ シュウゼン ノ セコウ ト セキサン
版表示 改訂
言語区分 日本語
著者名 道路維持修繕積算研究会/編
著者名ヨミ ドウロ イジ シュウゼン セキサン ケンキュウカイ
出版地 東京
出版者 建設物価調査会
出版年月 1994.8
本体価格 ¥5340
ISBN 4-7676-5602-8
数量 458p
大きさ 26cm
分類記号 514.8
件名 道路工学
内容紹介 道路の維持修繕に関して、実際の施工法と積算例を系統的かつ簡潔にまとめたもので、初心者にもわかり易く、しかも実践に役立つよう留意して執筆編集されている。改訂版。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1章 生体成分の基礎知識
2 1-1 核酸を構成する糖
3 1-2 ヌクレオチドの構造
4 1-3 アミノ酸
5 1-4 膜脂質(生体成分の構造と物性)
6 1-5 その他の低分子物質
7 2章 基本単位操作の原理
8 2-1 電気泳動
9 2-2 DNAの加工技術の原理
10 2-3 各種ハイブリダイゼーション技術
11 2-4 生命科学実験におけるクロマトグラフィー技術
12 3章 微生物の遺伝子操作技術
13 3-1 細菌を利用する遺伝子操作技術
14 3-2 真核微生物(酵母)の遺伝子操作
15 4章 植物の遺伝子操作技術
16 4-1 カルスとプロトプラストの利用
17 4-2 遺伝子の導入
18 5章 動物細胞と多能性幹細胞の利用
19 5-1 細胞工学的操作
20 5-2 多能性幹細胞の樹立とその特性
21 5-3 ノックアウトマウスの作製
22 6章 遺伝子発現の網羅的解析技術
23 6-1 転写動態の解析(トランスクリプトーム解析)
24 6-2 タンパク質発現動態の解析(プロテオーム解析)
25 7章 遺伝子発現を解析する技術
26 7-1 遺伝子発現の解析
27 7-2 タンパク質・遺伝子相互作用
28 7-3 タンパク質-タンパク質相互作用
29 7-4 標識技術を利用した細胞内での分子観察法
30 8章 遺伝子のノックダウン技術
31 8-1 RNAi法,アンチセンス法,MO法
32 8-2 tsデグロン法
33 9章 遺伝子産物の高発現
34 9-1 微生物を利用する方法
35 9-2 昆虫の培養細胞を利用する方法
36 9-3 in vitro無細胞発現法

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
467.25
遺伝子工学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。