検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メタルインダストリー '88

出版者 通産資料調査会
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫5650/1/881100641403一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001003927
書誌種別 図書
書名 メタルインダストリー '88
巻次(漢字) '88
書名ヨミ メタル インダストリー
非鉄金属工業の概況
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 通産資料調査会
出版年月 1988.6
本体価格 ¥3300
ISBN 4-88528-074-5
数量 425p
大きさ 21cm
分類記号 565
件名 非鉄金属
注記 監修:通商産業省基礎産業局非鉄金属課



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本手話を第一言語とするろう者の道のり 木村 晴美/著
2 ろう親をもつコーダの道のり・手話通訳者の道のり 宮澤 典子/著
3 ろう児をもつ親たちの道のり 玉田 さとみ/著
4 言語権をめぐる道のり 小嶋 勇/著
5 脳が示す自然言語としての日本手話 酒井 邦嘉/著
6 文法が示す自然言語としての日本手話 赤堀 仁美/著 岡 典栄/著 松岡 和美/著
7 世界における自然言語としての手話 森 壮也/著
8 ろう教育のこれから 榧 陽子/著
9 ろうコミュニティのこれから 田門 浩/著
10 言語教育政策のこれから 古石 篤子/著
11 ろう者の文化・言語の位置づけ 久松 三二/述 川島 清/述 末森 明夫/述 田中 慎也/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
369.276
聴覚障害 手話
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。