検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

八月十五夜の茶屋 

著者名 ヴァーン・スナイダー/著
著者名ヨミ ヴァーン スナイダー
出版者 彩流社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9337/スウ 6/2102513816一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002316500
書誌種別 図書
書名 八月十五夜の茶屋 
書名ヨミ ハチガツ ジュウゴヤ ノ チャヤ
沖縄占領統治1945
言語区分 日本語
著者名 ヴァーン・スナイダー/著   梓澤 登/訳
著者名ヨミ ヴァーン スナイダー アズサワ ノボル
著者名原綴 Sneider Vern
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年月 2012.6
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-7791-1796-1
ISBN 4-7791-1796-1
数量 334p
大きさ 19cm
分類記号 933.7
注記 原タイトル:The teahouse of the August moon
内容紹介 沖縄の人々は、侵略者に対抗できたのか? それとも、強要されたことを受け入れるしかなかったのか? 沖縄上陸作戦に参加した軍政チームの米軍将校が、ユーモアを交えながら占領初期の沖縄の民衆の姿と戦後復興の様子を描く。
著者紹介 1916~81年。アメリカ生まれ。ノートルダム大学を卒業後、陸軍入隊。沖縄上陸作戦に参加。退役後、職業作家に転身。「八月十五夜の茶屋」でアメリカ作家の友賞などを受賞。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
933.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。