検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

親鸞教義とその展開 下

著者名 内藤 知康/著
著者名ヨミ ナイトウ チコウ
出版者 法藏館
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架18871/10/21102749774一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101174790
書誌種別 図書
書名 親鸞教義とその展開 下
巻次(漢字)
書名ヨミ シンラン キョウギ ト ソノ テンカイ
言語区分 日本語
著者名 内藤 知康/著
著者名ヨミ ナイトウ チコウ
出版地 京都
出版者 法藏館
出版年月 2024.8
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-8318-7940-0
ISBN 4-8318-7940-0
数量 4,284p
大きさ 22cm
分類記号 188.71
件名 真宗
個人件名 親鸞
著者紹介 大阪府生まれ。龍谷大学大学院文学研究科修了。同大学名誉教授、元本願寺派勧学寮員、福井県覺成寺元住職。著書に「阿弥陀仏と浄土」「親鸞の往生思想」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 他方世界としての浄土
2 真宗教学の論理構造
3 真宗教学の論理構造
4 真宗教学における実相の取り扱い
5 蓮如上人の神祇に関する教化
6 真宗教学における称名報恩の意義
7 真宗教学における五逆・謗法・一闡提の位置づけ
8 一念覚知説の検討
9 江戸宗学の宗体論
10 善譲師の行信論
11 真宗教学と和平
12 実践真宗学研究科設立の意義
13 「一つところへまゐりあふ」と日本的心情

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
523.34
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。