検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漁師はなぜ、海を向いて住むのか? 

著者名 地井 昭夫/著
著者名ヨミ チイ アキオ
出版者 工作舎
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架38391/15/0106344440一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002318977
書誌種別 図書
書名 漁師はなぜ、海を向いて住むのか? 
書名ヨミ リョウシ ワ ナゼ ウミ オ ムイテ スム ノカ
漁村・集住・海廊
言語区分 日本語
著者名 地井 昭夫/著
著者名ヨミ チイ アキオ
出版地 東京
出版者 工作舎
出版年月 2012.6
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-87502-446-0
ISBN 4-87502-446-0
数量 299p
大きさ 22cm
分類記号 383.91
件名 民家   漁村
注記 地井昭夫・年譜 地井童夢作成:巻末
内容紹介 来訪神空間としての漁村、「核家族」や「プライバシー」といった枠にとらわれない集住スタイル…。フィールドワークにより、経済至上主義とは一線を画すしなやかな生き方・住まい方の可能性を明らかにする。
著者紹介 1940~2006年。北海道生まれ。漁村研究者、地域計画家、建築家。漁村計画研究所および漁村研究会を発足させ、全国の漁村計画や漁村の環境・生活改善に関する研究と提案を精力的に行う。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
383.91
民家 漁村
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。