検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「名君」の支配論理と藩社会 

著者名 上原 兼善/著
著者名ヨミ ウエハラ ケンゼン
出版者 清文堂出版
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2175/27/2102515679一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002323922
書誌種別 図書
書名 「名君」の支配論理と藩社会 
書名ヨミ メイクン ノ シハイ ロンリ ト ハンシャカイ
池田光政とその時代
言語区分 日本語
著者名 上原 兼善/著
著者名ヨミ ウエハラ ケンゼン
出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版年月 2012.7
本体価格 ¥11000
ISBN 978-4-7924-0971-5
ISBN 4-7924-0971-5
数量 6,486p
大きさ 22cm
分類記号 217.5
件名 岡山藩
個人件名 池田 光政
内容紹介 「名君」の誉れ高い岡山藩主・池田光政。家臣団統制、領民支配に苦闘する彼の姿を追究することで、17世紀の社会状況を浮かび上がらせる。家臣団・領民の動向を伝える「御諫箱之書付」などの翻刻も収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1
2 一 「名君」の虚像と実像
3 二 本書の構成
4 第一章 寛永期の光政藩政
5 はじめに
6 第一節 新田開発の意義
7 第二節 仕置「仕かへ」の背景
8 第三節 寛永十九年の「壁書」「掟」
9 第四節 飢饉と在方の動向
10 むすび
11 第二章 家臣団対策
12 はじめに
13 第一節 紀律強化と家臣団の動向
14 第二節 京銀の貸付けと倹約の徹底
15 第三節 軍制改革
16 むすび
17 第三章 光政藩政の危機
18 はじめに
19 第一節 相次ぐ洪水被災
20 第二節 光政「桀紂」
21 第三節 農政の建て直し
22 第四節 在方における矛盾
23 むすび
24 第四章 熊沢蕃山・「花園会」勢力と光政
25 はじめに
26 第一節 蕃山・「花園会」勢力の重用
27 第二節 池田出羽の光政批判
28 第三節 蕃山の致仕
29 第四節 光政と「江西学派」
30 むすび
31 第五章 衰退する士風
32 はじめに
33 第一節 家中の在郷逼塞
34 第二節 男色をめぐる問題
35 第三節 池田主計事件
36 むすび
37 第六章 宗教政策
38 はじめに
39 第一節 神社・寺院淘汰と神職請の展開
40 第二節 上野寛永寺との争論
41 第三節 天台宗寺院の返還と神職
42 むすび
43 第七章 光政藩政末期の在方の矛盾
44 はじめに
45 第一節 津高郡百姓「目安」と『御諫箱之書付』
46 第二節 解消されない危機
47 第三節 「御救」の破綻
48 むすび
49 第八章 軍役システムの破綻
50 はじめに
51 第一節 心学奨励と藩情
52 第二節 寛文十年の「簡略」令
53 第三節 「逼塞」人の救済
54 むすび
55 総括
56 『御諫箱之書付』・『寛文七江戸へこし候諫箱ニ入書付』
57 解題
58 凡例
59 『御諫箱之書付』
60 『寛文七江戸へこし候諫箱ニ入書付』

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
217.5
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。