蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
メルロ=ポンティ
|
著者名 |
加賀野井 秀一/著
|
著者名ヨミ |
カガノイ シュウイチ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 13555/10/ | 2102230472 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001964839 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メルロ=ポンティ |
書名ヨミ |
メルロ ポンティ |
|
触発する思想 |
叢書名 |
哲学の現代を読む
|
叢書番号 |
8 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
加賀野井 秀一/著
|
著者名ヨミ |
カガノイ シュウイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2009.4 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-560-02472-0 |
ISBN |
4-560-02472-0 |
数量 |
296p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
135.55
|
個人件名 |
Merleau‐Ponty,Maurice |
注記 |
メルロ=ポンティ引用著書目録:p4 |
内容紹介 |
現象学、実存主義、構造主義に、それぞれ絶大なる影響を及ぼしてきた哲学者メルロ=ポンティ。彼の魅力の源泉とは何なのか、その内奥を探索。ドグマなき思想の全貌を解き放つ。 |
著者紹介 |
1950年高知県生まれ。中央大学大学院博士前期課程修了後、パリ大学(第八)大学院に学ぶ。中央大学理工学部教授。著書に「メルロ=ポンティと言語」「20世紀言語学入門」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ