蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2346/34/ | 2102234319 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001962695 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アルプスの農民紛争 |
書名ヨミ |
アルプス ノ ノウミン フンソウ |
|
中・近世の地域公共性と国家 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
服部 良久/著
|
著者名ヨミ |
ハットリ ヨシヒサ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版年月 |
2009.3 |
本体価格 |
¥5300 |
ISBN |
978-4-87698-761-0 |
ISBN |
4-87698-761-0 |
数量 |
11,399p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
234.6
|
件名 |
オーストリア-歴史
入会権
|
注記 |
文献:p338~353 |
内容紹介 |
ヨーロッパ・アルプス地方、とりわけオーストリアの領邦ティロルにおける入会地紛争とその解決を史料から解き明かし、農村社会の「武装と自力」「地域公共意識」について、日欧の比較を試みる。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中退。同大学院文学研究科教授。著書に「ドイツ中世の領邦と貴族」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第Ⅰ部 農村社会の紛争解決 |
|
|
|
|
2 |
第1章 農村社会の紛争と秩序 |
|
|
|
|
3 |
第2章 ティロルの領邦と農村社会 |
|
|
|
|
4 |
第3章 ゲマインデ間の紛争とその解決 |
|
|
|
|
5 |
第Ⅱ部 中・近世移行期の国家と地域社会 |
|
|
|
|
6 |
第4章 社会的規律化とポリツァイ |
|
|
|
|
7 |
第5章 中世後期のティロルにおける領邦令と社会 |
|
|
|
|
8 |
第6章 マクシミリアン1世時代の領邦令と社会 |
|
|
|
|
9 |
第7章 農民の異議申し立てと新領邦令 |
|
|
|
|
10 |
第8章 16世紀後半の裁判と農村社会 |
|
|
|
|
11 |
総括と展望 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アジア仏教美術論集[12]
宮治 昭/監修,…
釈迦信仰と美術 : 作品解釈の新視…
稲本 泰生/編
ガンダーラの高級娼婦たち : ガン…
田辺 理/著
アジア仏教美術論集[10]
宮治 昭/監修,…
毘沙門天像の成立と展開
佐藤 有希子/著
仏教と造形 : 信仰から考える美術…
長岡 龍作/著
仏教美術史展望 : 内田啓一論集
内田 啓一/著
アジア仏教美術論集[8]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[2]
宮治 昭/監修,…
神異僧と美術伝播
百橋 明穂/編,…
アジア仏教美術論集[9]
宮治 昭/監修,…
藤田弘基アーカイブス : 仏教美術…
藤田 弘基/撮影…
アジア仏教美術論集[1]
宮治 昭/監修,…
いのちのかたち : 時空を超える唐…
安藤 佳香/著
古代寺院の芸術世界
肥田 路美/編
アジア仏教美術論集[7]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[5]
宮治 昭/監修,…
ガンダーラ : 仏教文化の姿と形 …
松戸市立博物館 …
アジア仏教美術論集[11]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[4]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[6]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[3]
宮治 昭/監修,…
箜篌の研究 : 東アジアの寺院荘厳…
中安 真理/著
禅宗における「人」と「美術」を中心…
羽田 聡/編集
仏教図像学 : インドに仏教美術の…
田中 公明/著
仏教美術の研究
齋藤 理恵子/著
上代南山城における仏教文化の伝播と…
赤尾 栄慶/編集
仏像学入門 : ほとけたちのルーツ…
宮治 昭/著
仁和寺御流を中心とした院政期真言密…
赤尾 栄慶/編集…
数字でわかる仏教文化財の名称
石川 登志雄/監…
エロスとグロテスクの仏教美術
森 雅秀/著
密教美術と歴史文化 : 権大僧正昇…
真鍋 俊照/編著
仏教図像の研究 : 図像と経典の関…
小山 満/著
禅画を読む
影山 純夫/著
もっと知りたい禅の美術
薄井 和男/監修
舎利荘厳美術の研究
内藤 栄/著
汎アジアの仏教美術
宮治昭先生献呈論…
未来への贈りもの : 中国泰山石経…
九州国立博物館/…
毘沙門天像の起源
田辺 勝美/著
仏教美術と歴史文化 : 真鍋俊照博…
真鍋 俊照/編著
前へ
次へ
平山 郁夫 仏教美術-図集 シルクロード 文化財保護
前のページへ