検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化学結合論 

著者名 中田 宗隆/著
著者名ヨミ ナカタ ムネタカ
出版者 裳華房
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架43112/4/2102530666一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002345273
書誌種別 図書
書名 化学結合論 
書名ヨミ カガク ケツゴウロン
叢書名 物理化学入門シリーズ
言語区分 日本語
著者名 中田 宗隆/著
著者名ヨミ ナカタ ムネタカ
出版地 東京
出版者 裳華房
出版年月 2012.9
本体価格 ¥2100
ISBN 978-4-7853-3417-8
ISBN 4-7853-3417-8
数量 8,180p
大きさ 21cm
分類記号 431.12
件名 化学結合
注記 文献:p169
内容紹介 原子の中の結合から、基本的な多原子分子、結晶を中心とした身近な物質の化学結合まで、すべての化学結合を包括的かつ系統的にとらえて解説する化学結合論のテキスト。演習問題付き。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 原子の構造と性質
2 1.1 原子核を構成する粒子
3 1.2 原子の質量と質量欠損
4 1.3 核融合と核分裂
5 1.4 原子量と物質量
6 1.5 原子核の大きさと原子の大きさ
7 演習問題
8 第2章 原子軌道と電子配置
9 2.1 古典的な電子構造モデル
10 2.2 量子数と原子軌道関数
11 2.3 原子軌道の形
12 2.4 原子軌道のエネルギーと周期表
13 2.5 イオン化エネルギーと電気陰性度
14 演習問題
15 第3章 分子軌道と共有結合
16 3.1 原子と原子が近づくと
17 3.2 結合性軌道と反結合性軌道
18 3.3 分子の電子配置のルール
19 3.4 2p軌道からはσ軌道とπ軌道ができる
20 3.5 結合エネルギーと結合距離
21 演習問題
22 第4章 異核二原子分子と電気双極子モーメント
23 4.1 H原子とLi原子を近づけると
24 4.2 BeHとBHの共有結合と電子配置
25 4.3 異核二原子分子の結合距離
26 4.4 COとNOの共有結合と電子配置
27 4.5 電気双極子モーメント
28 演習問題
29 第5章 混成軌道と分子の形
30 5.1 BeH2とsp混成軌道
31 5.2 BH3とsp[2]混成軌道
32 5.3 CH4,NH3,H2Oとsp[3]混成軌道
33 5.4 VSEPR理論による分子の形の予測
34 5.5 特殊な共有結合
35 演習問題
36 第6章 配位結合と金属錯体
37 6.1 非共有電子対が結合する
38 6.2 金属錯体と配位子
39 6.3 4配位の金属錯体の形
40 6.4 金属錯体の磁気双極子モーメント
41 6.5 2種類の配位子をもつ6配位錯体の形
42 演習問題
43 第7章 有機化合物の単結合と異性体
44 7.1 炭素と炭素の結合
45 7.2 エタンの重なり配座とねじれ配座
46 7.3 ブタンの構造異性体と立体異性体
47 7.4 シクロヘキサンの配座異性体
48 7.5 いろいろな異性体
49 演習問題
50 第8章 π結合と共役二重結合
51 8.1 エチレンのπ結合
52 8.2 アセチレンとアレンのπ結合
53 8.3 ブタジエンのπ結合と共役二重結合
54 8.4 ベンゼンの安定化エネルギー
55 8.5 二重結合と幾何異性体
56 演習問題
57 第9章 共有結合と巨大分子
58 9.1 化学結合と身近な物質
59 9.2 ポリエチレンとゴム
60 9.3 グラフェンとグラファイト
61 9.4 ナノチューブとフラーレン
62 9.5 ダイヤモンドと元素の共有結合半径
63 演習問題
64 第10章 イオン結合とイオン結晶
65 10.1 砂糖は有機物,塩は無機物
66 10.2 NaClとCsClの結晶構造
67 10.3 第2族元素を含むイオン結晶の構造
68 10.4 元素のイオン半径
69 10.5 BeSとBeOの結晶構造
70 演習問題
71 第11章 金属結合と金属結晶
72 11.1 いろいろな金属
73 11.2 自由電子と結合エネルギー
74 11.3 金属の性質
75 11.4 最密充塡と単位格子
76 11.5 金属の結晶構造と金属結合半径
77 演習問題
78 第12章 水素結合と生体分子
79 12.1 水の相変化
80 12.2 水の水素結合ネットワーク
81 12.3 氷の構造
82 12.4 物質の溶解度と沸点
83 12.5 生体分子と水素結合
84 演習問題
85 第13章 疎水結合と界面活性剤
86 13.1 水と油
87 13.2 水の表面張力
88 13.3 両親媒性と洗剤
89 13.4 ミセルの構造
90 13.5 リポソームと細胞膜
91 演習問題
92 第14章 ファンデルワールス結合と分子結晶
93 14.1 二酸化炭素の相変化
94 14.2 分子間の引力と斥力
95 14.3 誘起電気双極子モーメントと分子間力
96 14.4 分散力と分子結晶
97 14.5 元素のファンデルワールス半径
98 演習問題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。