蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J788/コナ/ | 0600485131 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100095096 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
横綱白鵬 |
書名ヨミ |
ヨコズナ ハクホウ |
|
試練の山を越えてはるかなる頂へ |
叢書名 |
スポーツノンフィクション
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小松 成美/文
琴剣/絵
|
著者名ヨミ |
コマツ ナルミ コトツルギ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
学研教育出版
学研マーケティング(発売)
|
出版年月 |
2013.9 |
本体価格 |
¥1300 |
ISBN |
978-4-05-203568-5 |
ISBN |
4-05-203568-5 |
数量 |
215p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
788.1
|
個人件名 |
白鵬 翔 |
学習件名 |
伝記 白鵬/翔 |
注記 |
付:図(1枚) |
内容紹介 |
自身もおどろく強さのひみつとは? そして、オオカミとの運命の出会いとは? 数々の試練の「山」を越えて、さらなる頂を目指す横綱白鵬の物語。巻頭に「横綱サイン入り手形」、見返しに「大相撲決まり手八十二手」を収録。 |
著者紹介 |
1962年神奈川県生まれ。ノンフィクション作家。スポーツ選手やアーティストの作品に定評がある。著書に「中田英寿誇り」「勘三郎、荒ぶる」など。 |
目次タイトル |
巻頭カラーグラフ |
|
プロローグ |
|
第一章 モンゴルで生まれたダヴァ少年 |
|
幼少期/出会いと別れ/あこがれの国 日本/最初の試練 |
|
第二章 番付と土俵 |
|
虫めがね/郷に入りては郷にしたがえ/プレッシャーに強い白鵬/力士の分岐点 |
|
第三章 孤高の敵 |
|
心技体/孝行息子/草原の中の思い出 |
|
センターカラーグラフ |
|
第四章 頂への挑戦 |
|
同じ運命を持った男/強き者をたおす運を持った者/角聖/睡眠時無呼吸症候群/大関へ |
|
第五章 横綱へ |
|
約束/初優勝/ざせつの時期/支え/不屈の精神 |
|
第六章 横綱の品格 |
|
土俵入り/横綱の責任/孤独との戦い/もう一つの祖国、日本 |
|
エピローグ 相撲とは |
|
相撲まめ知識 |
|
相撲を取る場所/さまざまな道具と儀式/伝統芸能としての相撲 |
|
第六十九代横綱 白鵬翔プロフィール |
|
横綱白鵬の成績表 |
|
横綱サイン入り手形 |
|
大相撲 決まり手八十二手(1)〜(44) |
|
大相撲 決まり手八十二手(45)〜(82)、非技五手 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
前のページへ