検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農業経営発展の会計学 

著者名 稲本 志良/編集代表
著者名ヨミ イナモト シロウ
出版者 昭和堂
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架61179/2/0106367507一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002350953
書誌種別 図書
書名 農業経営発展の会計学 
書名ヨミ ノウギョウ ケイエイ ハッテン ノ カイケイガク
現代、戦前、海外の経営発展
言語区分 日本語
著者名 稲本 志良/編集代表
著者名ヨミ イナモト シロウ
出版地 京都
出版者 昭和堂
出版年月 2012.10
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-8122-1236-3
ISBN 4-8122-1236-3
数量 5,332p
大きさ 22cm
分類記号 611.79
件名 農業簿記
内容紹介 農村・農家を取り巻く状況は激変し、また一般会計学も大幅に進歩して、農業会計のあり方は大きく変わりつつある。現代の新潮流を踏まえ、新たな農業会計の展開を、現代・海外・戦前にわけて解説する。
著者紹介 京都大学名誉教授。著書に「農業の技術進歩と家族経営」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 新たな会計研究領域の確立にむけて
2 第Ⅰ部 農業会計の新潮流
3 第1章 農業法人経営の会計と経営分析
4 1 農業経営形態と経営目標,経営分析
5 2 農業法人の経営タイプ
6 3 農業法人の経営分析
7 4 むすび
8 第2章 農業経営の多様化する資金調達と農業経営発展
9 1 課題と方法
10 2 民間金融機関による農業融資に関する先行研究
11 3 農業経営における民間金融機関借入と企業間信用
12 4 多様な資金調達を可能にする農業経営の特質
13 5 まとめ
14 第3章 農業経営の社会的責任と会計
15 1 はじめに
16 2 企業による情報開示の変遷とその背景
17 3 農業経営の社会的責任とアカウンタビリティ
18 4 社会的責任情報の開示内容と農業会計学研究の役割
19 5 むすび
20 第4章 企業の農業参入と地域共生の経営
21 1 農地法改正と企業行動
22 2 経営基盤の希薄化と農業参入
23 3 環境変動への適応と地域資源
24 4 バランス・スコアカードと地域資源
25 5 むすび
26 第5章 農協による「農業経営管理支援」の可能性
27 1 はじめに
28 2 農業経営をめぐる環境の悪化と簿記記帳
29 3 農協における農業経営支援の現状
30 4 農協における「農業経営管理支援」の概要
31 5 農業経営発展に向けての「農業経営管理支援」の可能性
32 第Ⅱ部 海外における農業会計と普及制度
33 第1章 米国の農業改良普及事業と経営管理支援
34 1 はじめに
35 2 米国の農業改良普及事業の社会的背景
36 3 米国の農業改良普及事業の組織体制
37 4 普及事業における経営管理支援の実態
38 5 まとめ
39 第2章 ドイツの農業普及活動における農業会計と経営分析
40 1 はじめに
41 2 ドイツにおける農業普及活動
42 3 財政面と実施主体面からの普及活動の変化
43 4 普及活動における農業会計
44 5 ドイツにおける農業会計と経営分析
45 6 まとめ
46 第3章 フランスにおける普及制度と経営管理支援
47 1 はじめに
48 2 穀倉地帯における農業会議所の事例
49 3 「就農の成功への道」(Réussir mon installation)の事例
50 4 おわりに
51 第Ⅲ部 戦前期の農業経営発展
52 第1章 戦前期農家経済調査の簿記デザインの変遷
53 1 はじめに
54 2 簿記デザインとインセンティブ
55 3 第1期:ストック計算とフロー計算の乖離
56 4 第2・3期:フロー計算を主とする決算
57 5 第4期:フロー計算とストック計算の結合の萌芽
58 6 第5期:フロー計算とストック計算の一致
59 7 第6期:戦後の農家経済調査
60 8 まとめ
61 第2章 耕種・養蚕複合経営の生産技術の計測
62 1 はじめに
63 2 戦前期農家経済調査の変遷と自給中間生産物の取り扱い
64 3 多財生産技術の理論と自給中間生産物の取り扱い
65 4 多財生産技術の計測と範囲の経済性
66 5 おわりに
67 第3章 戦前期における農家家計の経営効率性
68 1 はじめに
69 2 データ
70 3 戦前期における農家家計の経営効率性とその推移
71 4 戦前期における農家家計の経営効率性の決定要因
72 5 おわりに
73 第4章 戦前期農家経済パネルデータの多次元解析
74 1 はじめに
75 2 分析の方法
76 3 使用した変数
77 4 分析の結果
78 5 おわりに
79 第5章 戦前期積雪地方の経済格差
80 1 はじめに
81 2 旧積雪地方農村経済調査所の概要
82 3 戦前期積雪地方の経済格差
83 4 まとめ
84 終章 農業経営発展のために
85 1 経営発展に関する研究の主要課題
86 2 経営発展論的接近の方法と体系(1)
87 3 経営発展論的接近の方法と体系(2)
88 4 経営発展論的接近の方法と体系(3)
89 5 おわりに

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
611.79
農業簿記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。