検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詩仙とその妻たち 

著者名 筧 久美子/著
著者名ヨミ カケヒ クミコ
出版者 研文出版
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A92143/リハ 9/2102542139一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100005612
書誌種別 図書
書名 詩仙とその妻たち 
書名ヨミ シセン ト ソノ ツマタチ
李白の実像を求めて
叢書名 研文選書
叢書番号 116
言語区分 日本語
著者名 筧 久美子/著
著者名ヨミ カケヒ クミコ
出版地 東京
出版者 研文出版
出版年月 2012.11
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-87636-348-3
ISBN 4-87636-348-3
数量 300p
大きさ 20cm
分類記号 921.43
個人件名 李 白
内容紹介 唐の大詩人、李白。人民的で人間らしく、正直な文学者だったというその生きざまや、彼の妻たちについて論じる。著者の20代後半から70歳に及ぶ50年間に書かれた、李白に関する論考や学会での発表、書評、随筆などを集録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 李白
2 まじめだった李白
3 天の我が材を生ずるは必ず用あり
4 独酌相親しむ無し
5 李白における時間推移の感覚について
6 李白結婚考
7 「妻に贈る詩」と「妻をうたう詩」
8 入り婿「詩仙」の悲劇
9 李白総説
10 李白論
11 李白の楽府について
12 唐代文学国際学術討論会及び李白研究の動向
13 <書評>黄錫珪『李太白年譜』・詹鍈『李白詩文繫年』
14 <書評>郭沫若『李白与杜甫』
15 <書評>大野實之助『李太白研究』
16 阿倍仲麻呂にとっての奈良
17 『新唐書』「李白伝」訳注

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。