蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫C | JE/ヤマ/ | 0600679986 | 絵本 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101088204 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
うまれたよ!オケラ |
書名ヨミ |
ウマレタヨ オケラ |
叢書名 |
よみきかせいきものしゃしんえほん
|
叢書番号 |
44 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
安田 守/写真・文
|
著者名ヨミ |
ヤスダ マモル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2023.7 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-265-02155-0 |
ISBN |
4-265-02155-0 |
数量 |
30p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
E
|
件名 |
けら
|
内容紹介 |
モグラのように地面の下のトンネルで暮らしている昆虫オケラ。オケラのお母さんは、たまごのための部屋をつくり、そこにたまごを産んで…。オケラの誕生や成長の様子を大きな写真で紹介。命のドラマを感じられる写真絵本。 |
著者紹介 |
京都府生まれ。千葉大学大学院修了。生きもの写真家。長野県伊那谷地方を拠点に身近な里山の昆虫など広く生物や自然を撮影する。著書に「うまれたよ!シデムシ」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
加藤宗厚先生のお仕事 : 図書館法…
竹内 哲/著・訳…
竹内哲 書いたもの・話したこと
竹内 哲/著,竹…
インドネシアビジネス法実務体系
小松 岳志/編著…
生きるための図書館 : 一人ひとり…
竹内 哲/著
アジア不動産法制 : 不動産・イン…
川村 隆太郎/編…
図書館のめざすもの
竹内 哲/編・訳
「図書館学の五法則」をめぐる188…
竹内 哲/編
アジア労働法の実務Q&A
安西 明毅/著,…
図書館のこと、保存のこと : 特定…
竹内 哲/著,梅…
図書館の歩む道 : ランガナタン博…
ランガナタン/[…
あなたは,読んでいますか?
竹内 哲/著
日本図書館協会 : 持ち寄り、まと…
竹内 哲/著
竹内哲講演集2
竹内 哲/著
竹内哲講演集1
竹内 哲/著
これからの図書館員のみなさんへ :…
竹内 哲/著
ストーリーテリングの世界 : スペ…
Spencer …
図書館のめざすもの
竹内 哲/編・訳
ストーリーテリングの実践 : スペ…
スペンサー・G.…
ストーリーテリングと図書館 : ス…
竹内 哲/編訳
これからの図書館を考える
竹内 哲/講師
今の図書館のはたらき
竹内 哲/講師
図書館はどのようにしてできたか
竹内 哲/講師
21世紀に生きる子どもたちに図書館…
竹内 哲/[述]
アメリカ版親子読書25箇条
竹内 哲/訳,図…
家庭図書館をつくろう
竹内 哲/訳,図…
ゆりかごから学齢まで
竹内 哲/訳,図…
子どもの本の選び方
竹内 哲/訳,図…
人間科学
竹内 哲郎/[ほ…
図書館の家具と用品
神野 清秀/編,…
閲覧用いす・机・カウンター : 設…
神野 清秀/著,…
前へ
次へ
前のページへ