蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アサガオのつるは「右まき?」「左まき?」
|
著者名 |
七尾 純/著
|
著者名ヨミ |
ナナオ ジュン |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
1999.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J404/ナシ/ | 0600202227 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000269759 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
アサガオのつるは「右まき?」「左まき?」 |
書名ヨミ |
アサガオ ノ ツル ワ ミギマキ ヒダリマキ |
叢書名 |
調べるっておもしろい!
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
七尾 純/著
|
著者名ヨミ |
ナナオ ジュン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
1999.11 |
本体価格 |
¥1300 |
ISBN |
4-7520-0136-5 |
数量 |
110p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
404
|
件名 |
科学
|
学習件名 |
あさがお つる植物 かたつむり 台風 時計 シュトラスブルガー |
内容紹介 |
アサガオのつるは右まきか左まきか? 調べてみると、本によって「右まき」もあれば「左まき」もある。そして今は「右まき」に統一しようということになっている。どうしてこんなことになっのか、一緒に調べてみよう。 |
著者紹介 |
1936年秋田県生まれ。玉川大学中退。出版社勤務を経てフリー。児童書の企画、執筆を主体に幅広く活躍。著書に「こどもの季節」「自然たんけん」シリーズなど多数。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バード第一小説賞 ニューヨーク・パブリック・ライブラリー・ヤングライオンズ・フィクション賞
前のページへ