蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 081/19/2 | 0106572105 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100487838 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日経回廊 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
ニッケイ カイロウ |
各巻書名 |
工芸の在るところ |
各巻副書名 |
Arts and Crafts in Japan |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本経済新聞社特別企画室
|
出版年月 |
c2015 |
本体価格 |
非売品 |
数量 |
119p |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
081
|
各巻件名 |
工芸 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
1 概論 |
|
|
|
|
2 |
1.1 はじめに |
|
|
|
|
3 |
1.2 化学分析法小史 |
|
|
|
|
4 |
1.3 現在の微量元素分析法 |
|
|
|
|
5 |
2 分析値の信頼性と組成標準物質 |
|
|
|
|
6 |
2.1 はじめに |
|
|
|
|
7 |
2.2 精度と真度と精確さ |
|
|
|
|
8 |
2.3 SI(国際単位系) |
|
|
|
|
9 |
2.4 トレーサビリティと不確かさ |
|
|
|
|
10 |
2.5 不確かさの評価と伝播則 |
|
|
|
|
11 |
2.6 信頼性のある分析法 |
|
|
|
|
12 |
2.7 分析法の実行のための要点 |
|
|
|
|
13 |
2.8 マネジメントシステムと国際整合化 |
|
|
|
|
14 |
2.9 組成標準物質の役割-校正とバリデーション |
|
|
|
|
15 |
2.10 標準物質の供給機関と入手方法 |
|
|
|
|
16 |
2.11 定量のための検量線など |
|
|
|
|
17 |
2.12 回帰分析 |
|
|
|
|
18 |
2.13 組成標準物質の値付け方法と分散分析 |
|
|
|
|
19 |
2.14 CRMの認証書の見方 |
|
|
|
|
20 |
2.15 おわりに |
|
|
|
|
21 |
3 方法論 |
|
|
|
|
22 |
3.1 元素分析(C,H,N,O,Sなどの主成分) |
|
|
|
|
23 |
3.2 金属元素 |
|
|
|
|
24 |
3.3 非金属元素 |
|
|
|
|
25 |
4 試料各論 |
|
|
|
|
26 |
4.1 地球化学・環境試料 |
|
|
|
|
27 |
4.2 食品試料 |
|
|
|
|
28 |
4.3 生体・臨床試料・医薬品 |
|
|
|
|
29 |
4.4 純水・超純水 |
|
|
|
|
30 |
4.5 廃棄物・社会的規制にかかわる分析 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
いぬ(犬) 動物-保護 東日本大震災(2011) アニマルセラピー
前のページへ