蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
データレコーダとその応用
|
著者名 |
大岡 崇/共著
|
著者名ヨミ |
オオオカ タカシ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
1973.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 5474/O69/ | 9103428857 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100532928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私説大阪テレビコメディ史 |
書名ヨミ |
シセツ オオサカ テレビ コメディシ |
|
花登筐と芦屋雁之助 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
澤田 隆治/著
|
著者名ヨミ |
サワダ タカハル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2017.8 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-480-81839-3 |
ISBN |
4-480-81839-3 |
数量 |
238p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
779.9
|
件名 |
放送演芸-歴史
|
個人件名 |
芦屋 雁之助 |
注記 |
芦屋雁之助年表 高田準 大西康裕年表作成:p201〜238 |
内容紹介 |
「てなもんや三度笠」「花王名人劇場」など、テレビ史上に残るヒット作を送り出した著者が、ともに時代を作った芸人・作家たちの姿を哀惜こめて書きつづった演芸史。大村崑×芦屋小雁×澤田隆治の鼎談も収録。 |
著者紹介 |
1933年大阪生まれ。神戸大学文学部卒業。株式会社テレビランド代表取締役、笑いと健康学会会長、放送芸術学院専門学校学校長、日本映像事業協同組合名誉会長。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ