検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロシアの結婚儀礼 

著者名 伊賀上 菜穂/著
著者名ヨミ イガウエ ナホ
出版者 彩流社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3854/12/0106401609一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100050690
書誌種別 図書
書名 ロシアの結婚儀礼 
書名ヨミ ロシア ノ ケッコン ギレイ
家族・共同体・国家
言語区分 日本語
著者名 伊賀上 菜穂/著
著者名ヨミ イガウエ ナホ
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年月 2013.4
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-7791-1874-6
ISBN 4-7791-1874-6
数量 392,46p
大きさ 22cm
分類記号 385.4
件名 結婚-歴史   農村-ロシア
注記 文献:巻末p27〜44
内容紹介 19世紀末〜20世紀の農村ロシア人の結婚儀礼を、民族学、文化人類学の方法論で読解。結婚儀礼の地域差や階層差の由来、儀礼に関わる人々の役割の意味、ソ連時代の「儀礼政策」が結婚儀礼に与えた影響について論考する。
著者紹介 大阪大学大学院言語文化研究科博士後期課程修了。中央大学総合政策学部准教授。共著に「満洲の中のロシア」など。
目次タイトル 序章 ロシア農村結婚儀礼研究の意義
一 ロシア農村への道 二 結婚儀礼から見る体制転換の影響 三 ロシアにおける結婚儀礼研究 四 本書における研究の方法 五 本書の構成
第一章 ロシア人の結婚儀礼概観
一 ロシア革命前の農村結婚儀礼の枠組み 二 ロシアの結婚儀礼の歴史的変遷 三 農村儀礼の地域差-ロシア、ウクライナ、ベラルーシの比較研究
第二章 帝政時代のロシア農民と家族
一 ヴォログダ、グリャザヴェツの地域概要 二 ロシアの農村と農民の構造 三 ロシア農民の家族と結婚
第三章 帝政末期のロシア農村の結婚儀礼
一 対象年代と分析資料 二 グリャザヴェツ郡における結婚儀礼の流れ 三 結婚式前の儀礼 四 結婚式当日の儀礼 五 結婚式二日目以降の儀礼 六 様々な宴会で実施される儀礼 七 グリャザヴェツ郡における結婚儀礼の地域差
第四章 帝政末期のロシア農村における結婚儀礼参加者の役割
一 分析の目的と方法 二 グリャザヴェツ郡における「親族」 三 結婚儀礼における親族の役割 四 結婚儀礼における非親族の役割 五 結論-結婚儀礼における血縁関係と地縁関係
第五章 結婚にまつわる怪談-「呪われた娘」と「人狼」との相関性
一 森への追放と共同体への帰還 二 「呪われた娘」の結婚 三 誘拐譚における結婚と性別 四 結婚儀礼と人狼譚 五 結論-個人の性別と共同体との関係
第六章 ロシア革命以降の結婚儀礼-国家と個人
一 ロシア革命以降のロシア農村社会 二 ソ連時代の儀礼政策に関する先行研究 三 政策としての結婚と結婚儀礼 四 グリャザヴェツ郡における現代結婚儀礼 五 現代結婚儀礼における参加者の役割 六 都市文化と農村文化の相関関係 七 結論-国家・社会・儀礼の変化
終章
参考資料
一 グリャザヴェツ郡の泣き歌と歌謡 二 グリャザヴェツ郡・ヴォログダ市における第二次世界大戦以降の結婚儀礼



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
385.4
結婚-歴史 農村-ロシア
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。