検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四季の万葉集 

出版者 笠間書院
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A91112/404/2102239119一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001972837
書誌種別 図書
書名 四季の万葉集 
書名ヨミ シキ ノ マンヨウシュウ
叢書名 高岡市万葉歴史館論集
叢書番号 12
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年月 2009.3
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-305-00242-6
ISBN 4-305-00242-6
数量 6,384p
大きさ 20cm
分類記号 911.12
件名 万葉集   季節
内容紹介 うぐいす、桜、ほととぎす、藤…。万葉人はどのように歌に詠む素材を選んだのか。それぞれの季節に深くかかわる動植物からテーマを選び、その内実を明らかにする。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 万葉集の季節歌 小野 寛/著
2 うぐいす歌への視点 菊川 恵三/著
3 万葉びとと桜 田中 夏陽子/著
4 越中のほととぎすは家持に何と鳴いたか 奥村 和美/著
5 万葉の「藤」 菊地 義裕/著
6 みやびの鹿とひなびの鹿 上野 誠/著
7 千葉の彩 鈴木 武晴/著
8 萬葉後期の狩りの歌 西 一夫/著
9 冬ごもり今は春べと咲くやこの花 新谷 秀夫/著
10 正月の歌 関 隆司/著
11 『万葉集』時代の暦 岡田 芳朗/著
12 大地裂ける夏から稔りの秋へ 川崎 晃/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
493.475
肝臓癌
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。